みんなのいえの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなのいえ2001年製作の映画)

上映日:2001年06月09日

製作国:

上映時間:115分

ジャンル:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 三人の男の関係性がおもしろい
  • 職人同士の信念と意地のぶつかり合いに笑わされる
  • 家を建てるって人生に一度だし、とってもワクワクする
  • 登場人物1人ひとりの個性がはっきりしていて、三谷幸喜の人間観察能力すごい
  • 家作りだけでなくいろんな場面ででてくる困っちゃう「あるある」。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『みんなのいえ』に投稿された感想・評価


大工歴20年超えの目線で観て
大爆笑しました。
エンターテイメント性のある映画。
最高です。
koumei
3.6

新築戸建ての家づくりに家族や建築家、デザイナーなど関係者が口出しまくって揉めながら家を作る話。
前作のラヂオの時間に似て、何かを作るということは自分の思い通りにはいかない理不尽なものだということ、そ…

>>続きを読む
大輔
3.5

年度末の仕事が片付かなさすぎて、三谷幸喜を追加してみました。

またまたほっこり。

田中邦衛さんって、やっぱりいいよな。
北の国からもそうなんだけど、腹立つのに憎めない、同情できないのに嫌いになれ…

>>続きを読む

◉誰がための家か…。

◉夢のマイホームを建てる事にした飯島夫妻は、若手デザイナーの柳沢に設計を依頼し、建築を伝統的な職人気質の棟梁・川村に任せることに。しかし、現代的なデザインを重視する柳沢と、昔…

>>続きを読む
家を建てるだけの話ですが、終盤あたりまでゴタゴタでなかなか面白かったです。
運転荒い人は苦手です。
田中
-
20年以上前に観た時はつまらなかったが、自分が結婚と家建てを経験してから観ると色々思うこともあり面白かった。田中邦衛の大工がいい、唐沢の『白い巨塔』で開花した「悪気無い嫌な奴」演技の安定感
ストーリーはもちろん面白いのですが、何よりも田中直樹がこんなに演技ができる人だったことに感動しました。
唐沢寿明主演、三谷幸喜脚本という前提で期待して見るとイマイチ
期待しないで見れば可もなく不可もなく
どん
3.7

 注文住宅ドリームが消える映画。職人同士がぶつかるとめんどくさー‼︎って思うけど、なんだかんだで分かり合うシーンにほっこりする。
ココリコ田中がすごくいい味出してた。ジェラシー感じていじけるシーンが…

>>続きを読む
ミチ
1.8
このレビューはネタバレを含みます
良くも悪くも悪くも三谷映画でした

故に田中邦衛の顔しか印象に残らなかった…

あなたにおすすめの記事