ミュージカル好きなら好き。
9.11の裏側で起こっていた
領空封鎖により隔離された乗客と
その乗客たちを受け入れた
島民たちの苦悩が描かれる
ブロードウェイミュージカル。
完全に舞台をそのまま
…
2001年9月11日アメリカ同時多発テロ直後
領空封鎖でアメリカに着陸できない38機の飛行機がカナダのニューファンドランド島ガンダー空港に集約
20年以上経った今、映画で知る
乗客と島民の物語だっ…
ミュージカル映画は映画でも
実際のミュージカルの映画だった
ので舞台ミュージカル苦手な人は
苦手かもしれない
ロックダウン後
再開したブロードウェイミュージカルで
最初に上演された作品なんだそう
…
9.11でガンダーという町に避難着陸した話
受け入れ側も、不安ながら避難しざるを得なかった側も、1人何役かをこなしながら舞台のセットも大きく変わることなく
情景をうまくイメージできるように演出して…
カナダのニューファンドランド島にある町・ガンダーを舞台に、アメリカ同時多発テロ事件によって避難着陸をした航空機の乗客を住民たちが歓待した1週間を描いた、同名のブロードウェイ・ミュージカルのステージ(…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
生で舞台で観たかった!
9-11を扱った物語
決してアメリカの価値観全てに
賛同できるわけじゃないけど
この舞台は
少ないセットで
効果的に物語を伝えていて
面白い舞台だった
音楽も良いなぁ…
2001年9月11日。米国同時多発テロが発生し、カナダの小さな町に38機もの航空機がやむなく着陸。地元の人々は乗客たちを“カム・フロム・アウェイ”として歓迎し、共に希望を見出していく…というストーリ…
>>続きを読む観劇未経験の門外漢でも楽しめました
息つく間もなく進んでいく物語はテーマである緊急事態にマッチしていて、演者の溢れんばかりのエネルギー熱量に圧倒された。
ミュージカル俳優凄すぎる!
いつかライブ…