誕生日シンドロームに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『誕生日シンドローム』に投稿された感想・評価

Jo.
4.0
「子供の部分を潜ませている」
表現が面白かった

大人になるのは難しい
大人になったとき何が大人なんだろうって考えるし
いつまでも子供のままでいたいって気持ちと大人にならなきゃって葛藤もあって。
それが具現化した映画だった。
3.5
21歳を迎えたジア。
大人になった記念にお姉ちゃんとクラブに行くことに。

0歳、10歳、16歳の自分と向き合ったりと短いのに深い作品でした🤔


Disneyショートは深い作品が多い気がする🤔
3.9

「うまくやっているように見せても、みんな自分の中に子供の部分を潜ませている」


大人になってからわかる、大人って社会的に生きているだけで実は子供と大きく変わりないというのを、ポップに描いた作品。

>>続きを読む
3.6

SPARKSHORTS作品🌈

21歳を迎えたジア🎂❣️
大人になったお祝いに姉に連れられクラブへ行くも、大人になりきれない自分の中の子供の部分と対峙する🍸🪩✨

子供時代と訣別し、大人への一歩を踏…

>>続きを読む
年を重ねても中身は子供のままだと感じるのは世界共通なのね。そのムリして背伸びする感じを、3人の子供が肩車する姿で描くのは面白かった。
かぶ
3.8
そういうことね。最後にもってかれた〜大人は誰だってみんな心に子供の部分はある。私もかなりのわがままだと思うな..でも完璧な大人じゃなくてもいいじゃん?って思うよ👍💗
541
3.1

アメリカでは21歳を超えると免許証が変わる。だから、なんだか大人になった気分になる。
この主人公もまた今日が誕生日で、バーに行って大人の世界を知る。聞いたこともない名前のお酒が羅列するメニューより、…

>>続きを読む
sao
3.9
なんかすごく感動した🥺🥺🥺
大人になると大人であるが故に失敗することが恐怖に感じるけど、それはみんな同じだし、思ってるよりも実は自分たちって頑張ってる💪✨

2024年669本目

大人になるのは難しい。うまくやっているように見えても、みんな自分の中に子供の部分を潜ませている。ジアは21歳の誕生日に、大人に成り切れていない自分に気づく。この物語は大人にな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事