ある日本の絵描き少年の作品情報・感想・評価・動画配信

『ある日本の絵描き少年』に投稿された感想・評価

cuumma
3.8

幼い頃から同じ学校で、お互い絵が好きだから仲良しだったしんじくんとまさるくん

しんじくんは成長とともに、絵も上達してくる。一方のまさるくんは知的障害で学校が別になるものの、覆面姿のユニークな画風を…

>>続きを読む
一貫してる心と揺れる心。
サムネにいい意味で騙されました。

入り易くもあり、出るのも簡単だけど、一握りの人に成るには、想像出来ない世界。



TEKKEN風?
3.8
ショートムービーの視聴後感ではないくらい充実していた
観てよかった
4.0
このレビューはネタバレを含みます
子供の頃から画風の変遷がかなり良い
筆を置いた人から人になっていく表現もかなり良い
漫画家を目指したしんじの半生がメインだけど、まさるくんとの関係性もかなり良い
かなり良い
5.0
2025年68本目

とんでもなかった。
人をその人の絵で表現、絵をやめた人の表現方法、呑まれた

短編映画界隈最強格
挑戦的な作風なんだけど夢中になって観てしまった
監督と世代が近いせいか漫画にまつわる小ネタがわかって楽しかった

ハンデ持ちの友達ってある日気づいちゃうんだよなぁ
現実だともう関…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
素敵な映画だったけど著作権大丈夫なのか笑
中学生になってからエヴァ、Lain、AKIRAなどを模写する+その姿を見たクラスの女子からキモがられる場面がリアル…。
Yun
2.0
進路を選ぶ時、安定した職業を選ぶのか、狭き門に挑戦するのか、誰もが一度は通る道だよねぇ…🤔
3.3
独創的な作品で楽しめた。
絵のタッチが成長とともに変わっていくのがおもしろかった。
後半の実写の場面でストーリー性もしっかりありよかった。
KOKI
4.0

『ルックバック』とはまた異なる表現方法で、「絵を描く人間の生涯」を追いかけたモニュメンタリー作品。想像以上に心に染み入る作品だった。 「好きなことで生きていけない」現実の残酷さがひしひしと伝わってき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事