誕生日シンドロームに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「誕生日シンドローム」に投稿された感想・評価

OSHO

OSHOの感想・評価

3.4

過去鑑賞映画、Filmarks大量投稿中、すみません。

子どもを含めた女たちがパーティへ。
面白いショートアニメだった。

どんな大人だって、人生経験を踏んだって、
本当は毎日、自分に自信なんてな…

>>続きを読む
しみみ

しみみの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

短編なのにすごく共感してしまった。
何歳かの時点で止まったままの自分が何人かいる感じ、分かる。
私は7.15.18歳かな、とか真剣に考えてしまった。
誕生日って一年で1番おめでたい日のはずなのに昔か…

>>続きを読む
主人公自身の中にある成長出来ずに子供のまま止まってしまっている部分を3人の子供で表現しているのが面白かった。
みんな子供の頃から変わらない部分を持っているんだなと感じた。
iPhone

iPhoneの感想・評価

3.6

いやまじそれなーーー???うちらまだ赤ちゃんなのに税金とか仕事とか遊びとか大変すぎよな🤣赤ちゃんには荷が重いって!
でも大人の自由や遊びや喜びを謳歌したいから頑張ります、、😥
ここのコメント欄がみん…

>>続きを読む
Charlotte

Charlotteの感想・評価

4.0
スパークスの作品は幾つか見てるけど、その中でも上位で好きかもしれない
1番親近感湧いた
momoko

momokoの感想・評価

3.6
10歳、16歳、1歳…自分の中には色んな子供の自分がいる。
それを3人の子どもが肩車して、1人の身長に見せている演出が面白い。
それぞれ皆子どもの部分があるね、と思うと、人が愛おしくなる。

ピクサー短編作品87作目




毎年くる誕生日🎂
果たして年齢相応の自分になれているのか?

最初はどういう事?と思っていたら。
なるほど、SPARKSHORTSらしい表現の仕方でした。

いや〜…

>>続きを読む

大人になってみて初めて知った。
年齢に反して心は以外と歳を取らない。
子供の頃思い描いてた今の年齢はもっと大人でしっかりしているものだと思っていた。
その感覚は誰しもが持っているんだと感じる作品だっ…

>>続きを読む
LEO

LEOの感想・評価

3.7

ピクサーのスパークスシリーズ 周りから求められる(求められていると思っている)大人像と自分とのギャップに苦しむ様がクラブのワンシーンだけで上手く表現されている
ディズニープラスに監督の抜擢からのドキ…

>>続きを読む
ロアー

ロアーの感想・評価

3.7

いつも秒で泣かされるピクサー「スパークス 奇跡の瞬間」に今回も涙腺をやられました。

私の中の、大人なれない私———
着眼点も良いし、概念の表現方法も独特でいて分かりやすくてすごく良かった。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事