水の都、ベネツィア舞台のスラッシャー!
これは待望の一作!
この映画はオーバーツーリズムに対する問題を真剣に描いている。
(オーバーツーリズム:観光客の著しい増加により地域住民の生活や景観、環境そ…
オーバーツーリズム問題を扱ったスリラー+ホラー
イグレシア監督だったので期待したところがあったんだけど、外されたなあ。
OPがジャッロっぽい感じのアートワーク、でもストーリーがポンコツスラッシャ…
なんだこのかっけータイトルとビジュアルはという感じ。
OPもかっこよくてオシャレなテイスト、どこかダリオ・アルジェントのジャッロ映画を観てるような感覚に陥るスペイン発のフィクションだけど事実を一部基…
DVDにて字幕鑑賞。劇場で観たかったもの。
あらすじはスペインから水の都ヴェネツィアへやってきたイサと弟や友達の若者5人組。
しかし、精神に異常を逸した殺人鬼に目を付けられてしまい、1人…また1人…
ベネチア怖くなったし、オーバーツーリズムの問題があることも知れた。この問題を広げるためと対策用のCMとしたらおもろすぎます。映画としては普通ですね。
オーバーツーリズム、、、京都もこれやっちゃう、…
とにかくやっぱり見栄えが良い……!!!!
仮面とか、良いよね…
パーティーシーンの頭に燭台乗ってるのめっちゃ好きだもん。
もっとじっくり見たかった。
地元で住まう者と結局はそこから離れて元い…
2025.8月視聴
・終始胸糞悪かった
→アスリート女子の声優の声聞いてて気分悪くなった
・ホセ嫌い(早々に死んでいい系)
・終わり方中途半端 船こきと結ばれない
・婚約者クソだが人間性上仕方ない
…
ベネチアに観光に来た旅行者達が道化師に襲われるオーバーツリズムを題材にしたホラー
何かもう海外旅行が怖くなる作品
旅行客の排除を目的とする組織に殺害されていくのはベネチアのイメージ悪くなるんじゃない…
これ日本なら、京都の伏見稲荷神社に押し寄せる海外旅行者に、舞妓さんたちが襲い掛かるといった感じで、なかなか斬新な社会派ホラー。オープニングタイトルが、思いっきりジャッロなのも、イタリア~って感じでお…
>>続きを読むん~なんか気持ち悪い描かれ方していて、ホラーてか不快な感じではありました…
リアルマリオネットはなかなか面白かったかなぁ、、エグい痛い…
旅先で出会った人間が嫌なやつばかりで、
ホントに観光客減…
© 2021 POKEEPSIE FILMS S.L. - THE FEAR COLLECTION I A.I.E.