四畳半タイムマシンブルースに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『四畳半タイムマシンブルース』に投稿された感想・評価

四畳半神話大系からこのシリーズにハマり、よく京都へ足を運ぶようになった。

森見登見彦作品にはまり、実際に映画館へ足を運び鑑賞。

裏切られることなく、楽しめた作品でした。
私 小津 明石さん 師匠…

>>続きを読む
Sherry
4.5

京都のボロアパートの四畳半を舞台に、昨日と今日のタイムリープ映画。
馴染みない古風な言い回しも多いけど、早口なのに聞き取りやすい語りはまるで落語のようで心地いい。会話のテンポもサクサク進む。言葉の情…

>>続きを読む
このシリーズは小説も含め全て大好き。
とてつもない文章(セリフ)量だがスルスルと理解できあたかも自分が賢くなったかのような感覚を抱かせてくれる。
日本らしい小規模で、でもとても自由なSFだ。

「成就した恋ほど語るに値しないものはない」

『四畳半神話大系』と『サマータイムマシン・ブルース』という異色のコラボ企画により誕生し、ひとつのリモコンが原因で巻き起こる時空を超えた珍道中を、軽やかな…

>>続きを読む
4.5
マジ好き!!!
夏は毎年見ちゃう

くだらないわちゃわちゃ映画こそ至高
今年は京都行きたいな〜
天国
4.2
アニメ!最高!私と小津の小競り合いのとことか古本市の日差しとか絵巻みたいなシーンの流れがいちいち素敵!
あとGenの炊事場が影響されてるの森見登美彦なんだと納得
4.5

夢破れて四畳半あるものたちのタイムトラベルというものはそれはそれは厄介なもので羽貫さんがまともなわけがない。樋口師匠は言うまでもない。浅沼さんの早口で聞き取りやすいセリフというものはなんとも心にグッ…

>>続きを読む
タコ
4.1
京都の街並み、世界観が良い。どんどん伏線が回収されてく展開に飲み込まれる。恋愛を完結させないのもエモさを感じる。
5.0

このレビューはネタバレを含みます

実写である「サマータイムマシンブルース」を四畳半神話大系のキャラでやるっていう企画らしく
私は割と「サマータイムマシンブルース」が好きで四畳半神話大系も好きなのでかなり好きな作品だった

映画サーク…

>>続きを読む
4.2
アニメが大好きだったので、映画嬉しすぎた! アニメと同じですごくよかった〜

あなたにおすすめの記事