トリガーさんの前作2作を見て、この映画で結合すると完璧だ。次の作品の火種もなんとか完全には殺せずに「大統合」をするなんとかロボット・グレンラガン式バトルアクション作画の最上ユニバースでした。元々今作…
>>続きを読むキャラクターや物語の設定やなんで実写?とかSSSS.GRIDMANとSSSS.DYNAZENON見てないとわからない部分も多い作品になってましたが、
見てる側はとても良い作りになってるかなとおもいま…
色んな要素を詰め込んだお陰か好きな要素は結構あるんだけど、取り敢えず2作品のやり残したことを全部あっさり消化するのが何とも言えない。取り敢えずイベントを入れまくって濃度を上げようとしたのはわかるけど…
>>続きを読むグリッドマンとダイナゼノンの総集編をやってからの、新規映画ユニバースってところがありがたい。
しっかり復習してから観れたから、キャラクターで思い出す手間が省けた。
点が繋がって線になるのが、とても…
「劇場版グリッドマンユニバース」製作委員会