小林稔侍が出演・監督するドラマ 112作品 - 2ページ目

小林稔侍が出演・監督する最新ドラマや過去の作品一覧をチェックすることができます。警視庁ゼロ係 ~生活安全課なんでも相談室~ SECOND SEASONや、愛おしくて、出入禁止の女 ~事件記者 クロガネ~などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

税務調査官・窓際太郎の事件簿16

公開日:

2007年10月01日

製作国:

3.5

あらすじ

世田谷区南税務署の窓辺太郎(小林稔侍)は「窓際」と呼ばれているが、国税局査察部長・森村(北村総一朗)の命を受けて悪を懲らす陰の税務調査官なのだ。 ある日、太郎は森村に呼ばれる。一週間前に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

女刑事みずき〜京都洛西署物語〜2

公開日:

2007年07月05日

製作国:

-

おすすめの感想・評価

当時見たかったのに眠さに勝てずに全然見れてなかったやつ!TVerありがて〜 とりあえずYUIのmy generatio…

>>続きを読む

基本的に出演者の演技力に難あり。

税務調査官・窓際太郎の事件簿15

公開日:

2007年01月08日

製作国:

3.4

あらすじ

世田谷区南税務署の窓辺太郎(小林稔侍)は「窓際」と呼ばれているが、国税局査察部長・森村(北村総一朗)の命を受けて悪を懲らす陰の税務調査官なのだ。 ある日、太郎は国税局時代の元部下・衣笠(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

OH...窓辺さんと椿さんがキスしようとした...30歳近く歳の差あるんじゃない?この2人くっついたら観るのやめるぞ.…

>>続きを読む

税務調査官・窓際太郎の事件簿14

公開日:

2006年08月21日

製作国:

3.5

あらすじ

世田谷区南税務署の窓辺太郎(小林稔侍)は「窓際」と呼ばれているが、国税局査察部長・森村(北村総一朗)の命を受けて悪を懲らす陰の税務調査官なのだ。 ある日、太郎は森村に呼び出される。高知市…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おいオッサンwww窓辺さんと若い女の子達とのラブシーン本当いらない。セクハラだよ。あと横山くん(遺留捜査)が出てきた♡…

>>続きを読む

女刑事みずき〜京都洛西署物語〜1

公開日:

2005年10月20日

製作国:

-

税務調査官・窓際太郎の事件簿13

公開日:

2005年09月26日

製作国:

3.4

あらすじ

世田谷区南税務署の窓辺太郎(小林稔侍)は「窓際」と呼ばれているが、国税局査察部長・森村(北村総一朗)の命を受けて悪を懲らす陰の税務調査官なのだ。 ある日、太郎は自分が調査をした大会社の社…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「私オヤジ嫌いなんです、……ッ、なんて強烈な加齢臭…!!」+「気安く下の名前で呼ばないで!」wwwこの女性本当失礼極ま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画「ONODA 一万夜を越えて」の公開を控えて スペシャルドラマ版を久しぶりに視聴。 かつては中国語、英語も堪能で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

色んな出演者でやってたのを実感、田中裕子、松下奈緒バージョンを観て、初めての黒木瞳バージョン。 島の無垢な12人の教え…

>>続きを読む

ドライブマイカーと一緒に借りてきた、古いドラマ。原作が有名なだけあって、なかなかよかったです。 前半は戦前で、わりと…

>>続きを読む

税務調査官・窓際太郎の事件簿12

公開日:

2005年01月10日

製作国:

3.6

あらすじ

世田谷区南税務署の窓辺太郎(小林稔侍)は「窓際」と呼ばれているが、国税局査察部長・森村(北村総一朗)の命を受けて悪を懲らす陰の税務調査官なのだ。 ある日、太郎は貿易会社の社長・馬場(加藤…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

窓辺さん本当に男に厳しいな。この人男性を救ったことあったか。今回椿ちゃんいなくて寂しい。

おすすめの感想・評価

V6が解散してしまった😢それを惜しんで実家で娘と、ジャニーズ黄金時代のカウントダウンを見ていたら、 今はいない人たちも…

>>続きを読む

義経氏は顔がタッキーである以上の魅力がなく、戦以外のことが何もわからない頭が悪い人に見えた。顔がタッキーなのにですよ。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

銀行員・原口元子(米倉涼子)は勤務先の銀行から1億2000万円を横領する。元子は架空名義預金者のリストが記された黒革の…

>>続きを読む

こちらの方が、後作より一人一人のキャラクターに愛着がもてる。 人間くさくて、一人一人のキャラではなく心情の描写がリ…

>>続きを読む

税務調査官・窓際太郎の事件簿11

公開日:

2004年02月23日

製作国:

3.6

あらすじ

世田谷区南税務署の窓辺太郎(小林稔侍)は「窓際」と呼ばれているが、国税局査察部長・森村(北村総一朗)の命を受けて悪を懲らす陰の税務調査官なのだ。 新聞記者・田沢の死体が発見された。田沢は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

このドラマのいいところは、毎回地方に出張するから各地の方言が楽しめるところ。あとここにきて主人公の従兄弟が出川哲郎(°…

>>続きを読む

税務調査官・窓際太郎の事件簿10

公開日:

2003年05月19日

製作国:

3.4

あらすじ

世田谷区南税務署の窓辺太郎(小林稔侍)は「窓際」と呼ばれているが、国税局査察部長・森村(北村総一朗)の命を受けて悪を懲らす陰の税務調査官なのだ。 ある日、京都の造り酒屋の社長・坂口が自殺…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いや〜〜毎回毎回キャストが豪華。ただ、未だに推しは渡辺いっけいさん(それから北村総一朗さん)。今回から統括官が森村さん…

>>続きを読む

窓際太郎第10作。今回の事件は京都。 月曜ミステリー劇場第100回らしい。 数字取れないんだろうけどこういう枠復活して…

>>続きを読む

税務調査官・窓際太郎の事件簿9

公開日:

2002年12月23日

製作国:

3.5

あらすじ

世田谷区南税務署の窓辺太郎(小林稔侍)は「窓際」と呼ばれているが、国税局査察部長・森村(北村総一朗)の命を受けて悪を懲らす陰の税務調査官なのだ。 ある日、福岡にある建設会社の社長・金子が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「幸せってね、気付いてあげないと逃げてしまうんですって。でも、幸せに気づいて大切にしてあげると、どんどんどんどん育って…

>>続きを読む

窓際太郎第9作。福岡の事件。 稔侍さんが若者と一緒にストリートダンス🤣

税務調査官・窓際太郎の事件簿8

公開日:

2002年01月14日

製作国:

3.7

あらすじ

世田谷区南税務署の窓辺太郎(小林稔侍)は「窓際」と呼ばれているが、国税局査察部長・森村(北村総一朗)の命を受けて悪を懲らす陰の税務調査官なのだ。 札幌で捜査検事の豊田(田中智也)が殺され…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おネエが性器をとるか否か問題で悩んでて、窓辺さんが「男なのに性器をとるなんて!!」ってめちゃ怒で「OH...SHOWA…

>>続きを読む

窓際太郎第8作。 警察の取り調べでめっちゃ殴ってて笑った🤣🤣🤣

税務調査官・窓際太郎の事件簿7

公開日:

2001年06月11日

製作国:

3.6

あらすじ

世田谷区南税務署の窓辺太郎(小林稔侍)は「窓際」と呼ばれているが、国税局査察部長・森村(北村総一朗)の命を受けて悪を懲らす陰の税務調査官なのだ。 ある日、太郎は母・トメ(野村昭子)と鳴門…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

謀略により大左遷となった凄腕国税局職員窓辺太郎がかつての上司から密命を受けて各地で事件を解決していくシリーズ7作目。 …

>>続きを読む

舞台は鳴門。 老舗旅館で、事件が起こる。。。 お茶目な窓際さんから、ダンディな窓際さんへの変わりようが素敵😄 なか…

>>続きを読む

税務調査官・窓際太郎の事件簿6

公開日:

2001年02月05日

製作国:

3.6

あらすじ

世田谷区南税務署の窓辺太郎(小林稔侍)は「窓際」と呼ばれているが、国税局査察部長・森村(北村総一朗)の命を受けて悪を懲らす陰の税務調査官なのだ。 ある日、太郎は元部下で大阪国税局の矢野(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

陰謀により大左遷された税務署員窓辺太郎の活躍を描いたシリーズ6作目。 本作の舞台は大阪です。恒例の相方がシリーズ初の男…

>>続きを読む

清水圭がすごーーく良かった!!あと窓辺さん今の時代だったらセクハラ訴訟起こされてるマジで(笑)これは2001年の作品な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画は村山聖の棋士としての執念や道半ばでこの世を去ることへの苛立ちをメインに描いていたが、こちらはファミリー用のドラマ…

>>続きを読む

福島の将棋会館の近くに住んでたので勝手に親近感を抱いている。師匠と二人で穏やかに慎ましく過ごす日常が説なくてノスタルジ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

基本的には前シーズンと同じだけど、組織改革され科捜研のメンバーは総入れ替え。所長はおらずマリコが主任で、プロファイラー…

>>続きを読む

税務調査官・窓際太郎の事件簿5

公開日:

2000年07月03日

製作国:

3.6

あらすじ

世田谷区南税務署の窓辺太郎(小林稔侍)は「窓際」と呼ばれているが、国税局査察部長・森村(北村総一朗)の命を受けて悪を懲らす陰の税務調査官なのだ。 そんな彼に元上司・森村から「函館に飛んで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

元凄腕国税局職員が大左遷されるもかつての上司から密命を受けて各地の難事件を解決するシリーズ5作目。 本作は構成が決まっ…

>>続きを読む

毎回ちょっと出のゲストが豪華。昔のドラマだからね。今回は伊藤四郎が出てきた。あと、渡辺いっけいが愛妻家で和んだ。なんで…

>>続きを読む

税務調査官・窓際太郎の事件簿4

公開日:

2000年02月28日

製作国:

3.5

あらすじ

世田谷区南税務署の窓辺太郎(小林稔侍)は「窓際」と呼ばれているが、国税局査察部長・森村(北村総一朗)の命を受けて悪を懲らす陰の税務調査官なのだ。 ある日、太郎は元上司・森村の代理で酒造会…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

巨悪小山田国会議員を打倒した窓辺太郎。国税局の森村からも復帰するように打診されるも世田谷南署の署員として「研修」として…

>>続きを読む

小山田絡みのお話は終わり、今回は遺産相続のお勉強が出来るお話😄 南野陽子さんの広島弁がイイ👍

科捜研の女 Season1

公開日:

1999年10月21日

製作国:

ジャンル:

3.7

あらすじ

その手口、方法がますます知能化、巧妙化している現代の犯罪。そのため、犯罪を追う警察、鑑識技術者も、当然それに対応した科学性やスピード性が要求されるが、そこで重要な存在となるのが、各県警内の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

沢口靖子主演ドラマの人気シリーズ1st。面白いのが京都府警科学捜査研究所の法医研究員の榊マリコのキャラ設定。令和の現代…

>>続きを読む

キャスト 沢口靖子 小林稔侍 渡辺いっけい 一路真輝 伊藤裕子 佐戸井けん太 斉藤暁 橋本さとし 小林隆 小林千香子 …

>>続きを読む

税務調査官・窓際太郎の事件簿3

公開日:

1999年06月21日

製作国:

3.5

あらすじ

世田谷区南税務署の窓辺太郎(小林稔侍)は「窓際」と呼ばれているが、国税局査察部長・森村(北村総一朗)の命を受けて悪を懲らす陰の税務調査官なのだ。 山中で首を吊った中年男性が発見された。男…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

部下真田を謀殺され自身も国税局から大左遷させられた窓辺太郎が研修先で事件を解決するシリーズ第3作。本作最大の特徴として…

>>続きを読む

「幸せになってくださいね。あなたのような美人は、微笑んでるだけで、必ず幸せが向こうからやってきますから!」窓辺さん、毎…

>>続きを読む

税務調査官・窓際太郎の事件簿2

公開日:

1999年02月05日

製作国:

3.6

あらすじ

世田谷区南税務署の窓辺太郎(小林稔侍)は「窓際」と呼ばれているが、国税局査察部長・森村(北村総一朗)の命を受けて悪を懲らす陰の税務調査官なのだ。 金沢で地方新聞記者の香川敏夫(野添義弘)…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

汚職脱税の巨魁小山田国会議員の謀略により部下を殺され大左遷されられた税務署員窓辺太郎が研修先で事件を解決するシリーズ2…

>>続きを読む

脱税、、、じゃなくて、節税のお勉強ができたりするんですよね。 税務署員なのに、まるで刑事😆

おすすめの感想・評価

CSで2021年6月初見。 赤井英和さんと鈴木紗理奈さんの棒読みがすごい。「いやだ!いやだ!兄貴と一緒にいる!」「やめ…

>>続きを読む

個人的に大好きなTBSの迷作ドラマ笑 何故主役に棒読み二人を抜擢したのか?笑 何故主題歌に『However』を選んだ…

>>続きを読む