ヒカルさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

must seeです。

アマプラで1は必ず復習してください。

近所で1番の贅沢設備で観てください。

皆涙目でにっこりの最高の映画ですよ。

こんなもん誰が見るねんと続編の話が出たときに皆思いまし
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.5

平家物語のスピンオフ作品であり、私は本編アニメをアマプラで2周視聴、MOOK本2冊購入、小説(古川日出男版は超お高いので版権切れ¥99の吉川英治版)をまだ21%ですが読んでいるところで平家ワールドに絶>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

4.5

評判がすこぶる悪かったので観るのを止めるつもりでしたが、信頼する少しマイナーなアニメ系ユーチュバーが"俺、人類で1番感動してしまう"とのサムネをupしていたので内容は聞かずに劇場へ

本作は、進撃の荒
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.5

エヴァが好きであって庵野秀明ファンではないので観ることを迷ってたのですが、友人がタイミングよく京都に来るとのことで連れだって劇場へ

最初から最後までテンポよく退屈すること無く楽しませて貰いました。ア
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

自分としては、スパイダーマン ファー・フロム・ホーム以来約3年ぶりの3D IMAXで史上最高の映像を期待して劇場へ 

若干長尺でしたが、最初から最期まで楽しませて貰いました。ただ、期待値が高すぎたの
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

あいのうた っていう邦題の副題が気持ち悪くて見損なってましたが、東宝シネマではドラえもんくらいしかやって無かったので友人と久々のミニシアター(出町座)へ。

何も知らずに見たほうが良い映画かと思うので
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

最近IMAXで見るとミニポスターをくれるのだが、その輸送が嫌でIMAXを忌避してきたが本日朝の1番スクリーンはJO1という謎のボーイズグループに占拠されており、選択の余地なくIMAXヘ。
(昨年の嵐t
>>続きを読む

シラノ(2021年製作の映画)

3.5

ゲームオブスローンズのピーター・ディンクレイジが主演のミュージカル映画でGOTではエミリア・クラーク、サーセイの次に好きなキャラでしたので劇場へ

朝一回でしたが、客の入りは最低で数十年前に六甲アイラ
>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.0

朝寒く予定より2時間早く起きてしまい寝不足でコメディの次に眠くなりがちな実話系であり、団栗にしとけば良かったかなと寝落ちを心配しつつ劇場へ

最初から最後まで楽しめました。全く眠くならなかったのはウィ
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.0

公開延期もあり、サントラをなんども予習したせいで仕事中に"ア メ リ カ!"のフレーズが脳内で何度もレフレインされて苦しみましたが、アカデミーのノミネート時期に合わせてのようやく公開されたので劇場へ。>>続きを読む

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

3.5

原作は数年前に話題になったファンタジー小説であるが、地味な表紙でアイヌか中国の歴史ものと勘違いして読まずじまいに。洋ゲーの様に日本のアニメでは珍しくオヤジが主人公で、原作ヒットも忘れられており、コロナ>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

2021年から洋画でがっかりする事が多く最近で言えばNWHはエンドゲーム同様にファンムービーに乗れずに疎外感を味わい、リドスコ先生のグッチは退屈の極地から苦痛を味わう事となるに至り、映画はほぼ無料のp>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

1.0

最期の決闘裁判が最高だったのに世界的な興行成績は最低でしたのでリドリー・スコット監督応援の為に視聴。

応援しなくて良いです。

アル・パチーノ、ジャレッド・レトが楽しそうに演技されていて前半のごく一
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.0

朝1のIMAX及び1番スクリーンは相変わらず五条先生に占拠されてたので8時20分スタートのショボい6番スクリーンにて視聴。(昼メシ食べてから見ると80%眠くなりますので。最近で眠くならなかったのはドン>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.5

最近IMAXで高い金払って損したって事(私の苦手なコメディ系 スースク、ヴェノムは査定800円くらい?)が多いのですが、今回は五条先生のおかげでIMAX及び1番スクリーンも占拠されており、選択の余地な>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

4.0

普通に面白かったです。

前半のストーリーは全く予想外だったので、観に行かれる方はネタバレ回避頑張ってください。ストーリーは良く出来てるんじゃないでしょうか。

アクションについては20年前から進歩は
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.0

テンポの良いアクション映画です。
それしか言うことないかと。

寄生ものとしては寄生獣と比較にならず
ダークヒーローものとしてはThe Boysの方が遥かにダーク
アクションはシャンチーのバスでのバト
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

4.0

ロッテントマトの批評家スコアが30点であり、視るのをやめとこかと思ってましたが、ミュージカル好きとして視て後悔する方を選択。(視て自分が気に入ってもみんなが悪口を言って気分が悪くなる事は避けられないか>>続きを読む

リスペクト(2021年製作の映画)

3.0

今朝、予定より2時間早く目が覚めてしまい、エターナルズ→リスペクトのハードスケジュールで心配したのですが、ほとんどうつらうつらしてしまいました。

採点する資格は無いのですか、サントラを一ヶ月くらいヘ
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

7000年前から...という嘘くさい話を上手く映画化できてたと思います。マイナーな役者が多かったのはリアリティを与えるためなのかな、と思います。アジア系の主人公は可愛らしい人で自分は感情移入させられま>>続きを読む

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

4.0

東宝ウェンズデーで1200円だったので、謎の貧乏性で何か見ることに。決闘裁判2回目と悩みましたが、夕方からしかやっておらず、あの重い映画を仕事の前日夜に見るのは無理なので本作へ。

また、本作監督の過
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.5

シネマイレージデイで1200円でしたので、貧乏性で何か見ることに。DUNEの2回目と迷いましたが、ノーランとドゥニ・ヴィルヌーヴがお互いにDUNEとTENETを絶賛している気持ち悪い記事を読んで気分が>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

とにかく音が良かったです。

私はIMAXで見ましたが、見に行かれる方は音響設備の整った劇場でどうぞ。映像も満足いくものでしたので見て損したってことはないと思います。

ティモシー・シャラメのサービス
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

1年半の間 宣伝を見せ続けられて食傷気味でしたが、ダニエル・クレイグさんラストとの事であり、次回のボンドがピアース・ブロスナンみたいなイケメンエロオヤジになったら20年間劇場で見る機会を失うので視聴。>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.5

めちゃ地味なルックスの主人公で、世界中の人々が心配してたと思いますが、大丈夫でした。自分的にはアリータ以来の良質なカンフー要素強めのSFアクション映画で楽しく観させていただきました。オークワフィナさん>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.5

もともとギャグ寄せの映画があまり好きでなく特にタイカ・ワイティティが苦手なのですが、ジェームスガンは例外でガーディアンズギャラクシーは2作共に大好きなので、ハードルを上げすぎて視聴。(レゴムービーも好>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

2.5

全く期待できず、観たくはなかったのですが、そばかす5回目とスーサイドスクワッドの間を埋めるべく視聴しました。(金曜日からのワールドプレミアでしたので少しだけ期待。) ロック様もポール・ウォーカーもジェ>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.0

ミュージカル好きでRottenのスコアもよかったので迷わず視聴。

期待どおりのダンスと歌唱で、レベルが高いパフォーマンスは勿論ですが、3丁目の夕日的なノスタルジーと移民問題を絡めたお話でアニメ的なS
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.5

そんなに観たいわけでは無かったのですが、2年前に全く好きでない新海監督の天気の子を友人とのノリで観てしまったのに、過去に時をかける少女、おおかみこどもの雨と雪の名作2作を出した元ポスト宮崎駿の細田監督>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.0

それほど観たいというわけではなかったのですが、間引きで快適な視聴空間が得られるのとRottenのスコアも良かったので観ました。(5月から昨年のきめつ以来久々の間引き運営になってましたが、糞みたいな映画>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

テネット以来久しぶりに映画館へ行きました。コロナに罹ると社会人生命が約20%削られるので、人気のIMAXと明日の割引日も回避し雨のなか朝9:00の通常版を観てきました。おかげで20%程度の入りだったと>>続きを読む

続·ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画(2020年製作の映画)

4.5

久しぶりのボラットさんは最高でした。
昔絶頂期にMTVとかの司会してたときからのファンですが、更なるピークに到達しそうで今後が楽しみです。

ポリコレに縛られた時代にここまで許されているのはボラットさ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.0

音が大きく、映像も興味深く、スピーディーで長尺ですが、退屈することなく楽しく見れました。

問題は致命的だと思うのですが、話が本当にわけわかりません。

最近は滅多にみれない贅沢な映画であり、4点でも
>>続きを読む

パヴァロッティ 太陽のテノール(2019年製作の映画)

3.5

本当はA24さんのMid90sを見たかったのですが、近所でやっておらず、プッチーニもバッハの次の次の次くらいに好きなのでみました。(私のお父さんは女子の曲なのでかかりません。誰も寝てはならぬは堪能でき>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

4.0

良い映画です、オススメします。

何年も現在オワコンのEDMばかり聞いていた為、カニエ・ウェストさんくらいしかわかりませんでしたので、再度予習してもう一度見に行けたらと思ってます。

カニエ・ウェスト
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

4.0

エンタメ作品として、評判通りに面白かったです。

エリザベス・モスさんの顔が怖く、精神攻撃が続くので、ジョーカー程ではないですが、落ち着いて見ていられるシーンが少なく、疲れます。少し元気な時に見てくだ
>>続きを読む