#第44回カンヌ国際映画祭に関連する映画 4作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

バートン・フィンク

上映日:

1992年03月14日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1941年のニューヨーク。ブロードウェイで成功を収めた社会派劇作家、バートン・フィンクにハリウッドから声がかかる。悩みながらもレスリング映画の脚本を書く契約を結んだバートン。ロサンゼルスで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

労働者階級のリアルな声を代弁する演劇を目指す理想主義者なBarton Finkはとにかく売れる脚本を書けという商業的な…

>>続きを読む

囚われた男の末路 ドロドロの壁紙が剥がれ落ちる不気味なホテルでの悲劇 これは凄く後味が残る作品だった! 大筋は分かり…

>>続きを読む

ふたりのベロニカ

上映日:

1992年06月20日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

ポーランドとフランスで同時代を生きる二人のベロニカ。一人はポーランドで、アマチュア合唱団に所属するソプラノ歌手。彼女は有力な指揮者に認められ、音楽堂で歌うことになるが、初めての舞台で胸の痛…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【これまで描かれてこなかった感情】 全くわからない。けれど、面白い。 単にドッペルゲンガーの話なのか、ポーランド分割の…

>>続きを読む

初鑑賞でしたが、若い頃の映画がまだ手に届かない存在だった憧れを思い起こさせる映画でした それは、映像で進んでいく映画 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一歩踏み出せば物理的に国を越えられる国境線の手前でこうのとりのように片足立ちで踏みとどまっている姿からタイトルがつけら…

>>続きを読む

冒頭、海に浮かぶ難民の死体。なんともタイムリーな映像。 「国境とは何か?一歩踏み出せば異国か、死か。」 国境を前に…

>>続きを読む

美しき諍い女(いさかいめ)

製作国:

上映時間:

237分

ジャンル:

3.5

あらすじ

孤高の画家・フレンホーフェルは、自らの最高傑作“美しき諍い女”を描こうと妻をモデルにするが、完成直前に断念してしまう。それから10年後、彼の前に若いモデル・マリアンヌが現れる。それをきっか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カンヌ映画祭グランプリを受賞したフランスの名匠ジャック・リヴェットによる1991年の作品。 映画芸術というものが持つ…

>>続きを読む

ファーストカットから心、いや身体ごと奪われてしまった。更にエマニュエル・ベアールの圧倒的美貌に目を奪われてしまった、ま…

>>続きを読む