#軍事独裁政権に関連する映画 6作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ソウルの春

上映日:

2024年08月23日

製作国:

上映時間:

142分
4.1

あらすじ

1979 年 10 月 26 日、独裁者とも言われた大韓民国大統領が、自らの側近に暗殺された。国中に衝撃が走るとともに、民主化を期待する国民の声は日に日に高まってゆく。しかし、暗殺事件の合…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前回レビューした『KCIA 南山の部長たち』で描かれた史実の次の日からこの物語は始まります。 長く続く軍事独裁政権の…

>>続きを読む

※2024年12月7日、自分のXのポストから。 1979年10月26日、韓国を劇的に発展させた反面、絶大な権力を行使…

>>続きを読む

1987、ある闘いの真実

上映日:

2018年09月08日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

4.0

あらすじ

1987年1月、全斗煥大統領による軍事政権下の韓国。徹底的に北分子を排除したい南営洞警察のパク所長(キム・ユンソク)が指揮する取り調べは、日に日に激化していた。そんな中、ソウル大学の学生が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全てにおいて、俳優陣たちの配役が絶妙すぎる! 主役級ヒットメーカーの常連であるソル・ギョング(キム・ジョンナム)やハ…

>>続きを読む

すんごい熱量。 鑑賞後の良い意味での疲労感。 色んな感情が入り混じってなかなか席を立てなかった。 これがほんの30年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

憎悪の心 ストーリー アウシュビッツ収容所で死の天使と言われたメンゲレ博士が、ナチスの残党と共にある計画を発動した…

>>続きを読む

ニュールンベルグ裁判は 数多くのナチス戦犯を断じた が…そこから逃げおおせ、 南米へと渡ったものもいた…。 だが怒りに…

>>続きを読む

ランボー 最後の戦場

上映日:

2008年05月24日

製作国:

上映時間:

90分
3.6

あらすじ

ランボーは東南アジアでひっそり暮らしている。ある日、少数民族カレン族に医療品を届けようというボランティア団体がガイド仕事を依頼してきた。カレン族はミャンマーでは迫害されている。最初は断って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【右の頬を殴られる前に銃で撃たれる世界で】 ランボーシリーズの第4作品目。 キリスト教支援団体がミャンマー軍に連れ去…

>>続きを読む

ランボー・シリーズをちゃんと観たのはこれが初めて。 大きく二つの点が気に入らないので、私がこの映画をもう一度観ることは…

>>続きを読む

アルゼンチン1985 ~歴史を変えた裁判~

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1985年にアルゼンチンで実際に行われた軍事独裁政権に対する裁判を基にした作品。フリオ・ストラセラ検事、ルイス・モレノ・オカンポ副検事、そして法を信じる若者たちが一丸となり、強大な相手との…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今日の"映画で巡る世界"はアルゼンチン🇦🇷 1976年に起きた軍事クーデターにより、アルゼンチンでは軍事独裁政権が樹…

>>続きを読む

 民主政治に移行したばかりの1985年、アルゼンチン。軍事政権下でダラダラと仕事をしていた1人の検事に、とんでもない任…

>>続きを読む

ローマ法王になる日まで

上映日:

2017年06月03日

製作国:

上映時間:

113分
3.6

あらすじ

約600年ぶりに生前退位した先代ベネディクト16世の後を継ぎ、2013年3月13日に初の南半球出身、初のイエズス会出身のローマ法王に就任したフランシスコ。アルゼンチン・ブエノスアイレス出身…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2013年の教皇選挙(コンクラーベ)で教皇になった現フランシスコ教皇の伝記映画。 コンクラーベの前夜、自身の過去に思…

>>続きを読む

『2人のローマ教皇』(2019)は見やすくて見応えがあって、キリスト教信者関係なく誰しもに感動を呼ぶ内容だった。 個…

>>続きを読む