#JFFplus2023に関連する映画 6作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

わたしの見ている世界が全て

上映日:

2023年03月31日

製作国:

上映時間:

82分

配給:

4.0

あらすじ

遥風(はるか)は、家族と価値観が合わず、大学進学を機に実家を飛び出し、ベンチャー企業で活躍していた。しかし、目標達成のためには手段を選ばない性格が災いし、パワハラを理由に退職に追い込まれる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

家を売って家族再生計画 何もかも結局は全て自分のコトだけ… 見透かされた 遥風が最後に見ている景色は? 「岬の兄妹」…

>>続きを読む

人は決してひとりでは生きてはいけない この世に生まれてから(いや、生まれる前から)様々な人の手を借りて育ち 身体も大…

>>続きを読む

きみの鳥はうたえる

上映日:

2018年09月01日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

函館郊外の書店で働く「僕」(柄本佑)は、失業中の静雄(染谷将太)と小さなアパートで共同生活を送っていた。ある日、「僕」は同じ書店で働く佐知子(石橋静河)とふとしたきっかけで関係をもつ。彼女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

精一杯いまを享楽的に生きようとしているのに、何故だろう、心がどうしてもそうなり切れない。社会性や自立心、人間関係のこと…

>>続きを読む

飲み歩いて談笑してクラブで踊るといったいわゆる「エモい」シーンはあまり好きではなかったけど、脱力して素を出しているよう…

>>続きを読む

左様なら今晩は

上映日:

2022年11月11日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.4

あらすじ

同棲していた恋人に振られた陽平(萩原利久)の部屋に、突如姿を現す幽霊の愛助(久保史緒里)。ずっと部屋に住む陽平のことを観察していたという愛助は、「優しいふりして面倒な事から逃げているから、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とても、いい映画だったなぁと思います。 なんか、別に何もないって言えば無いし。 物凄く綺麗に起承転結があったり、派手な…

>>続きを読む

普通のラブラブストーリーかなと思ってたら 意外な展開が待ってました なんと幽霊さんとのドッキドキの同居生活です 幽霊…

>>続きを読む

花筐/HANAGATAMI

上映日:

2017年12月16日

製作国:

上映時間:

169分

ジャンル:

3.8

あらすじ

少年は魂に火をつけ、少女は血に溺れる。 1941年の春、アムステルダムに住む両親の元を離れ、佐賀県唐津に暮らす叔母(常盤貴子)の元に身を寄せることになった17歳の榊山俊彦(窪塚俊介)の新…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大林宣彦監督戦争三部作第三作。 佐賀県の唐津を舞台に、太平洋戦争勃発前夜を生きる若者の群像劇。 大林監督の魂が…

>>続きを読む

大林宣彦監督による、艶ある血に彩られた戦時下の青春群像劇。重なる音楽、重なる唇、重なる体、重なる映像…つまり合成。リア…

>>続きを読む

光を追いかけて

上映日:

2021年10月01日

製作国:

上映時間:

104分
3.6

あらすじ

米作が主な産業の秋田県鷲谷町(架空)。美しい田んぼが広がる町だが、少子高齢化・人口減少から、町内にある唯一の中学校が、今年度限りでの閉校が決まっている。 田んぼが金色に輝く収穫の9月。東京…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

秋田のミステリーサークル… ディスカスの新作レンタルで気になって鑑賞。 感想が難しいけど、面白い作品だった。 過疎…

>>続きを読む

2021年 過疎化が進む秋田県の田舎町を舞台 に そこに住む思春期の学生達や 大人達の葛 藤を描いた人ヒューマンド…

>>続きを読む

ミューズは溺れない

上映日:

2022年09月30日

製作国:

上映時間:

82分
3.9

あらすじ

美術部に所属する朔⼦は、船のスケッチに苦戦している最中に誤って海に転落。それを⽬撃した⻄原が「溺れる朔⼦」の絵を描いて絵画コンクールで受賞、朔⼦の絵は学校に飾られるハメに。さらに新聞記者に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《足りない色、足りない部品―。合わせてみたら、息できた。》 ◎78点 淺雄望監督と横山雄二さんのトーク付き上映で鑑賞…

>>続きを読む

いやね、マシンボーイってば同じ映画を2回以上劇場で観たのって、「学校の怪談」と「学校の怪談2」を子供の頃と、去年のリバ…

>>続きを読む