初雪を配信している動画配信サービス

『初雪』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

初雪
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『初雪』に投稿された感想・評価

Omizu
3.5
【第71回ベルリン映画祭 ジェネレーション部門出品】
フィンランドのハミー・ラメザン監督作品。ベルリン映画祭ジェネレーション部門に出品、フィンランド・アカデミー賞であるユッシ賞では主演男優賞を受賞した。

非常によく出来た良作ヒューマンドラマ。移民の収容施設で暮らす家族を描いた社会派作品。ユーモアを交え軽快に描き出す手腕が優れている。

子どもから見たフィンランド社会を活写し、移民として生きる苦しさをも描き出している。深く愛し合っているが上手くいかなくなってくる家族がもどかしい。

それぞれにキャラが立っていて見やすいし、ダレる間もないストーリーテリングもいい。ラストも含め非常に暖かく描かれた秀作だ。
4.0
フィンランド映画祭閉幕🇫🇮✨
めっちゃくちゃ癒された!!フィンランドで難民庇護申請中のイラン人家族の物語。新中学1年生!新しい環境、友達づくりに胸を踊らせるフレッシュな少年が難民であるという困難な状況を克服しながらフィンランドの生活に馴染んでゆく様を描く。みんな可愛い〜。女の子との接し方に悩んだり、女装したり、川遊びしたり。ちょっとトムボーイっぽい弟系の可愛い男の子なんだけど、学校ですごく目立つとびきり大人っぽい女の子に恋しちゃたりして。「僕らは美形だから絶対優勝だよな」こんな会話が様になるほど美少年コンビでした🥺フィンランド人の寛容さや優しさが溢れていて美しい作品でした✨
kyoko
3.8
ヨーロッパ映画を作るのに、もはや「難民問題」を避けては通れまい。

暖かな朝の日差しが差し込む部屋で、夫を、娘を、息子を、順番に優しく起こしていく美しい母。朝のルーティンには幸せが満ちていて、それが「難民収容センター」の一室であり、彼らが申請認定を待つ身であることなど、はじめは全く想像ができなかった。
フィンランド人の老夫婦やイラン人の同胞たちとの交流(あのバナナのくだりは本当に酔っぱらっているとしか思えない)、親友との冒険、初めての恋……待ち受ける運命を悟ってからその時を迎えるまでの愛おしい日々は初雪のように儚いけれど、彼らの顔に悲壮感は見えず、幸せなルーティンは変わらない。

監督自身、少年時代にユーゴスラビアの難民キャンプで過ごした経験を持つという。
デビュー作にありがちな、足し算に失敗したように見える部分もなくはないけれど、どんな境遇にあっても心根を腐らせない人たちを優しく見守る良作。

『初雪』に似ている作品

彼の見つめる先に

上映日:

2018年03月10日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

  • デジタルSKIPステーション
  • アーク・フィルムズ
3.9

あらすじ

目の見えない少年レオは、ちょっと過保護な両親と、優しいおばあちゃん、いつもそばにいてくれる幼なじみのジョヴァンナに囲まれて、はじめてのキスと留学を夢見るごく普通の高校生。でも何にでも心配ば…

>>続きを読む

希望のかなた

上映日:

2017年12月02日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.9

あらすじ

内戦が激化する故郷シリアを逃れた青年カーリドは、生き別れた妹を探して、偶然にも北欧フィンランドの首都ヘルシンキに流れつく。空爆で全てを失くした今、彼の唯一の望みは妹を見つけだすこと。ヨーロ…

>>続きを読む