
無知な私、まず「まほろば」ってどういう意味だろう?と思って調べたら、「素晴らしい場所」、「住みやすい場所」っていう意味の古代日本の古語らしい。
ブラック企業に勤める主人公がパワハラ上司にf◯ckし…
個人的には全くハマらなかった、もちろん超個人的意見なのであしからず、
この映像作品を多分ほぼ1人で作ったであろう事は素晴らしいとは思う、思うのだが...
絵のタッチはある部分ではオマージュどころ…
【まほろば酔い】
U-NEXTにて。鈴木竜也作品は1つも見ていなかったので、取り急ぎ本作から。
映画力のある人だと思った。時代の窒息感もキチンとパックされているし。
アニメーションをこう、個人…
監督の実の祖母に捧げられた、現代の不条理に対する慟哭のような短編アニメーション。
グロテスクで不謹慎、悪趣味で左傾的。
自由な演出で以て不自由を描いていると言えば聞こえはいいが、案外不快な場面も多…
ソナチネたけしがまさかのアニメ化。オトナ帝国の「あの」画角や、ラストの走馬灯は湯浅的だったり、シンプソンズだったり、やりたいことが発散しつつも詰め込まれている。鈴木監督の作品はいつもフォレスト・ガン…
>>続きを読む©鈴木竜也