タイムスリップ+
過去の自分や
自分の時間軸では失われた人たちと
再会を果たすお話ですが
予想以上にまとまりがあった上に
大切な考え方を得られた一本。
「なぜ子どもを産むのか」
子どもを育ててい…
ダイムトラベルができる未来から、ある目的のために2018年へ飛びたかったアダムは2022年に不時着、そこであっさり自分自身と遭遇してしまう。未来での組織とのいざこざに巻き込まれて、2人のアダムが頑張…
>>続きを読むざっと言うと同じ人二人が旅します。
主役が子供と大人、しかも同一人物で、どうなる事かと正直思ってました。でも終わりも、お〜!良かった!と思える終わり方で、とても良い映画でした!
コメディもグッとく…
ライアン・レイノルズ好きで視聴。このところ、「6アンダーグラウンド」、「レッド・ノーティス」と、まるでNetflix俳優になったのかと思う活躍ぶりですね。
科学技術が発達した2050年から、202…
最近ライアンレイノルズの株が急上昇⤴︎
長らくライアンと言えばゴズリングだったけど、半々の認識になったかな?ライゴズ出演作と暫くご無沙汰してるからもあるけど…🤫
アダム&アダム…それは12歳の…
タイムトラベラー系です。ただそれがメインかというとそうでもないです。
登場人物も少なくて分かりやすい内容。
ながら観でも良かったかな^_^
ライアン・レイノルズがジムキャリーに寄せてきていると感じる…
Filmarksオンライン試写会にて鑑賞。
近未来SFシリーズにあるようなストーリーで特段目新しいというのではないものの、子供役のアダムと大人になった未来のアダムとの粋なやりとりに序盤からぐいぐい引…