フリントロックピストル
ハロウィン特集🎃の為鑑賞。
最新作…だけどシリーズの中で最古の作品。
「ジョーカー2」があまりにもク◯過ぎて全然面白くなくて口直しと称して鑑賞しました。
シリーズ全て…
友達が観ようというので初めてこのシリーズを見た。
まだ途中までではあるが、今の所全髪面白くなくむしろストレスを感じている。
主人公と家族の暮らしはインディアンらしいが、主人公女優はメキシコ系らしいが…
【感想】※ネタバレ有
どの時代、どの場所の設定でもプレデターにハズレ無しです。
「徐々に敵の全貌が分かり最後に主人公と対決」というお決まりのパターンばかりなのに飽きないですね。
今回は1700年代…
プレデターシリーズは子供の時にテレビで再放送してた時以来なのでほぼ記憶無かったのだが、特に大きな話の繋がりなく楽しめた。
観終わった後は、「おぉ…この女やりおった」という感じでちょっとスッキリする…
最高ポイント
1.アメリカの圧倒的な自然風景の画がとにかく美しい。
2.前半30分、映画の中の1/3はプレデター出てこない。
ガッカリポイント
☆インディアンvsプレデター…な企画だけど、先住民の部…
所々で過去シリーズの要素をしっかり盛り込みながら、新機軸をいくつも仕掛けて、大胆に進化をしてて、おまけにここまで「斧」にフィーチャーさせてる映画も久しぶり(ドナルド・E・ウェストレイクの「斧」を最近…
>>続きを読むDisney+で配信された『プレデター』シリーズ第5弾。
約300年前の地球で、プレデターと初遭遇したコマンチ族の若い女性ナルが戦士となっていく様子を描く。
大昔の話になるので、人間サイドの武器も…
シリーズ5作目ですが ( エイリアン VS は除く )
はじめて地球にプレデターが降り立つ前日譚で
続編が1987年「プレデター」にあたるそうです
時系列だと「5」「1」「2」「4」「3」の順…
同シリーズの中で、1番面白い作品だったかもです。
1作目のインパクトには驚きがあったけど、「戦士との決闘」をテーマにしたプレデターの真髄においてとてもマッチした作品でした。
それも約300年前の…
(C)2022 20th Century Studios © 2022 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.