おんぼろフィルムに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『おんぼろフィルム』に投稿された感想・評価

フィルムに、オプティカル処理でキズ。汚れをつけた実験アニメ。だが、本当に、フィルムそのものをキズ、汚れを付着させる作品はあるし、フィルムに直接画を描く実験アニメもあるので、新しさには欠ける。
3.0
手塚プロダクション公式にて
実験アニメーションシリーズ。

ミッキーとミニーとピートなの?
村田
3.0
🎞ノイズが酷くて女と全然イチャつけない
👍フライシャー兄弟の志向を移植する器量
👎インク壺の外へを更新する新規性はない
324
3.0
フレーミング遊び。手塚治虫マンガでの既視感。アニメショーンの良さは特に見出せず。
3.0
手塚治虫記念館で視聴

古いフィルムの傷や飛びを演出に組み込んだ実験アニメ
非常に面白いし楽しめたのだが、演出や証言がクラシックなディズニーアニメ手法で、ディズニーのパロディのように見えてしまうのが残念

手塚治虫実験アニメから観賞
U-NEXTでは13話をまとめた形
それを観賞

その中の1編

古い西部劇
昔のフィルムあるあるを紹介するコメディ
筋が縦に沢山入ったり画面が2分割したりそれを逆手に取…

>>続きを読む
手塚治虫の実験的アニメーション。
当時虫プロでは、実験アニメに20万円まで補助金を出していた。

見応えのある短編が沢山ある。、
クラシック映画のような世界観。フィルムや台詞の吹き出しを使ったメタギャグ。キャラがタンタンみたいでかわいい。漫画の表現技法を生み出した手塚治虫ならではの短編作品か。
django
3.0
手塚治虫実験ショートフィルムの1つ。
西部劇的なことを凄く粗い感じのアニメでやってます。
昔の映画ってこんな感じだったのかな。
それにしても粗い。

あなたにおすすめの記事