おんぼろフィルムの作品情報・感想・評価

おんぼろフィルム1985年製作の映画)

製作国:

上映時間:6分

ジャンル:

3.6

『おんぼろフィルム』に投稿された感想・評価

サイレント期西部劇映画のフィルムがぼろぼろの状態を、見事逆手に取った手塚治虫監督の短篇アニメーション映画の秀作。フライシャー兄弟の「ポパイ」の郷愁が漂う芸術作品。
桃龍
3.5
手塚治虫の実験アニメその10
ミッキーマウスの最初のアニメ『蒸気船ウィリー』のような感じ。
感じどころかフィルムのキズまで再現され、おんぼろ過ぎ。
でもそれを逆手にとった“遊び”は面白い。

◯手塚治虫公式サイトより
作品紹介
かつて「ダドリー・ドゥ・ライト」というアメリカのアニメが定番シーンにしていたのが線路にロープで縛られた女王が寝かされていて「助けてー!」と叫んでいる場面。これはも…

>>続きを読む
rumina
4.6
思いついても誰もできなかったことを徹底的にやっている感じですね。しかも余裕もある。凄すぎます。
漫画の古屋兎丸「palepoli」を思い出しました。

実験アニメーションシリーズ
10話/全15話
原案・構成・演出:手塚治虫
━━━━━━━━━━━━━━

ボロボロに傷んでしまったサイレント映画のフィルムへの愛を感じる。フィルムの傷やうまく再生され…

>>続きを読む
タカ
4.6
このアニメも、いいセンスしてますねジャンピングやおんぼろフィルムが収録されているdvd持ってるんですが微妙な作品があるんですが
フィルムに、オプティカル処理でキズ。汚れをつけた実験アニメ。だが、本当に、フィルムそのものをキズ、汚れを付着させる作品はあるし、フィルムに直接画を描く実験アニメもあるので、新しさには欠ける。
3.7
昔何かのテレビで流れた時に見た記憶あり。手塚治虫はアニメ大好きでずっと作っていたかったんだろうな。もっと作らせてあげたかった。
mika
3.3
ショート作品🎞️

タイトル通りに、映像がオンボロすぎて、、、、笑😆

映像の汚れやキズを逆手に取って、ギャグにしちゃうセンスの良さが光ってます✨

2024-445
2024(661)

ネットの状態悪いのかと思ったら、おんぼろフィルムでした笑

キャラクターたちも振り回されちゃってる〜笑

こういうのたくさん見たい笑

あなたにおすすめの記事