生きる LIVINGに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『生きる LIVING』に投稿された感想・評価

末期ガンと診断された公務員のウィリアムが、仕事一筋で生きてきた生活の中で虚無感を感じていたことに気がつき、一つでも生きたという充実感を得ようと決起するお話。
本作は黒澤明監督の作品のリメイクになって…

>>続きを読む
モモ
4.5
地味なストーリーだけど観終わるとじんわりと心に沁みるいい映画だった。
スコットランド民謡の調べがこの映画にピッタリでまた泣けてくる。
死に際が幸せなら良い人生だったと言えるだろうね。
ビル・ナイがよい
ミ
5.0

自己記録用

ウィリアムズ/役所の市民課長
ピーター/市民課新人
ハリス

公務員として淡々と仕事をこなす主人公、ウィリアムズ。仕事を後回しにしたり他の課への押し付けあいなったり、時に疎まれ、妬まれ…

>>続きを読む
potato
2.8
現在や過去の功績もだけど干からびずに最期まで生きること肝に命じたい。
トム
3.7

黒澤明の名作をリメイク。高校生の時に黒澤版は見ていたので、大体のあらすじは分かっていたが、やはり良いメッセージ性の映画だなと思った。海外テイストの味付けはこんな感じなのかというのが分かるのも楽しめる…

>>続きを読む

黒澤明監督の本家は未視聴。

事なかれ主義が蔓延している市役所の課長が余命宣告を受けて、生き方を見つめ直す話。

冒頭の音楽、荒い画質が昔の映画のようでオシャレ。
とにかく主演のビル・ナイの佇まいが…

>>続きを読む
5.0
生きるということを考えさせられる映画でした。
独特な雰囲気のある映像や音楽、情景のすべてが主人公に寄り添っていて素晴らしかったです!

私は染みる人間ドラマが本当に好き。

あなたにおすすめの記事