生きる LIVINGの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 人生の意味を考えさせられる
  • ビル・ナイの演技が素晴らしい
  • 心温まるシーンや寂しさを感じるシーンがある
  • 生きることの大切さが描かれている
  • イギリスを舞台にした美しい映像と音楽が印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『生きる LIVING』に投稿された感想・評価

SOPPO
3.6
死ぬ気になれば何でもできる?
そこまでしなくても良いけど役所の半分以上がそのくらいの気持ちがあれば嬉しい
ぺち
4.8
このレビューはネタバレを含みます

すべてが美しくて心の底から震えました
序盤でウィリアムが歌い始めた時も勝手に涙が溢れていたけど、
あの雪が降る公園のブランコで…ってもう泣くしかないて あまりに美しいシーン
ウィリアムがあの時座って…

>>続きを読む
mugcup
-
このレビューはネタバレを含みます

言葉でも行動でも想いでも
生きていれば誰かに残ると私は思う
残ったものは違う誰かに形を変えて残る
そうやって世界は成り立っている

久々にいい映画観たなー!
切ないのに心が満たされるというか洗われるというか...
なんとも言えない幸せを感じさせてくれる映画。
ビル・ナイはラブアクチュアリーの印象が強かったけど(笑)、素晴らしい俳…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

心にじんわり、力強くメッセージが伝わってきた。
余命わずかだと知ったときに人生を振り返る。人生の最後、何がしたい?今まで何をやってきた?ゾンビというあだ名を付けられていたウィリアム。最期に生きること…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

本家未視聴

・構成がすごい良くてとっても見やすかった

・息子夫婦は普通に印象良くなかったからあんまり出てこなくて俺的には嬉しかった
結局伝えられなかったのは息子が大好きだからか?その部分はツンデ…

>>続きを読む
めい
3.7
このレビューはネタバレを含みます

本家未視聴やからめっちゃ見たかった〜
改めて黒澤明すげーな。
世界に通用する日本映画はこの人くらいだわ。
本家のポスターみたら、ブランコのシーンでこっちの方が好みだった。
ユーネクストでしか見れない…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

良い。
opから奏でられる音楽がとても良い。

もちろん
ビル・ナイの佇まいも良い。

今の時代にリメイクするのに
なぜ時代は50年代のままなのか
とか見る前は色々思うことあったけど
既にクラシック…

>>続きを読む

人生の最期に小さな成功を遺す。
成功体験を積む、かなぁ。
最期が近いことを知って脱力したところから、周りの人々への利他に思いと行動が向くところがすごい。
頭では浮かんでもそれが行動できるかはよくよく…

>>続きを読む
雑食
4.5
このレビューはネタバレを含みます

カズオ・イシグロの脚本よかった
静かに話が進むけど細やかな描写で心が揺さぶられた
オリジナルより話が分かりやすい

主人公ビル・ナイの演技が素敵! 渋くて か細い声がイイ! 物語により惹き込まれる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事