大河への道の作品情報・感想・評価・動画配信

大河への道2022年製作の映画)

上映日:2022年05月20日

製作国:

上映時間:112分

3.6

あらすじ

『大河への道』に投稿された感想・評価

忠敬さんを思い出したので再記録。

全員現代と過去の一人二役のストーリー展開。映画としては地味なのかもしれないが、
私は好き。
中井貴一のたつての希望で映画製作をしたということも納得。

3年間忠敬…

>>続きを読む
まさ
3.8
過去鑑賞作品

伊能忠敬の作った日本地図

実は完成する3年前に本人は亡くなっており、完成までの間弟子たちが全力で政府を欺きながら作り上げる!
Ayu
3.5
このレビューはネタバレを含みます
たしかになんでなってないんだろうな、と
思いながら大河好きなんで観てみた。
現代サラリーマンと武士の時代のプレッシャーとかとか、を描きつつ。
重たい感じではなく 穏やかにみれました。
Kai
3.6
日本最初の日本地図がどのようにして完成に至ったか。

発案した者、実行した者、達成した者。

意思を持って、意思を引き継ぎ続ける。

大切なのは意思を持つことと、その意思に強い引力があること。
中井貴一さんはこういった役本当に上手い。
聞き取りやすい声だし、滑舌もいい。
mity
3.5

大河ドラマにはならなかったけれど、2時間弱の映画にはなった伊能忠敬···の意志。伊能忠敬と言えば、日本初の実測地図「大日本沿海輿地全図」を完成させた人物として知られているけれど、地図完成前に亡くなっ…

>>続きを読む
3.5
現代劇だと思っていたが、ほぼ時代劇だった。予想以上に面白く、特に上様が忠敬のわらじに語りかけるシーンは感動的だった。
大河ドラマで伊能忠敬?
いいんじゃない?観てみたい!

この程度の作品(←かなり失礼な発言w)にしては、なかなかの豪華キャスト。

北川景子さん、ここんとこいい演技するね。

また、岸井ゆきのさんだ!w
まぁ
3.5

現代パートと江戸時代パートが同じ俳優陣でコメディとドラマを織り交ぜながら小気味よく進んですごく見やすいあっという間だったと思ったら脚本が森下佳子さんで納得。森下さんの脚本、本当に好き。現代パートと江…

>>続きを読む
OOO
-
このレビューはネタバレを含みます
神田が現世で鴨そば食べてたり、エイさんのほくろが同じ位置にあったりというのは、生まれ変わりってこと?生まれ変わって中井貴一に映画を作らせたのか一体なんなのか

あなたにおすすめの記事