久々に最後まで食い入って観た作品かも。
海外の消防事情見れて勉強になったのと、屋根裏の梁にもあんな彫刻あるのね。
鉛が口から出てくるシーンはあれ本当かな?繋がってるんだ!!という驚き。
というか、最…
確かにパニックムービーではあり、火災の原因を執拗に映したりと定番の描写は守られている。
一方で観光客や参拝者などはすんなり逃げ仰せ、消防隊と聖遺物の奪還などに焦点が当てられているのが、特異な点。
パ…
(2023年劇場鑑賞)記録
実話に基づく作品。2019年に大火災に見舞われたノートルダム大聖堂。最初は火災報知器の誤報と思い込み放っていたが火の手は瞬く間に広がり…
映画の98%は再現したとのこと…
パリの消防士の勇気ある行動と重要文化財等を救い出すスリリングで まるでハイグレードの「再現VTR」。人々の避難は完了したので人命救助は無く、登場人物の深掘りも無い。だから『タワーリング・インフェルノ…
>>続きを読む臨場感がすごい。
映画館でみたい作品でした。
こういうノンフィクション映画みると
古き良き遺産のアナログ過ぎるセキュリティだったり、施設の老朽化はやっぱ改善しなきゃいけないし、メンテナンスを怠って…
© 2022 PATHÉ FILMS ‒ TF1 FILMS PRODUCTION - WILDSIDE ‒ REPÉRAGE ‒ VENDÔME PRODUCTION