演出 神本忠弘
翻訳 久布白仁司
調整 高見元太
録音 根本結花
製作 HALF H・P STUDIO
スコアは5以外つけられない作品
信じられない…これが実話か
皆が一生懸命戦って、アメリカら…
『オブリビオン』に引き続き、J・コシンスキー映画。森林火災に挑む20人の精鋭消防隊を描く実話。
マイルズ・テラー演じるヤク中が娘のために再起を図る物語でもあるのだが、人間の力ではどうにもならない火…
『オンリー・ザ・ブレイブ』
——人間は、自然の前にあまりに無力だ
今年の熊による被害は、ある意味で人類の歴史の転換点を象徴しているのかもしれない。
熊の行動異変を突き詰めれば、結局は人間の営みに…
辛い、悲しい。
つらすぎて、観る前から実話だと分かってたら辞めてたかも知れない。
命を張って戦う人たちと、2度と会えないかも知れないと思いながら送り出す家族、世界にはこんな人達がたくさんいるんだと…
焼け野原のテントの中から、19人が這い出てくるかっこいいシーンを待っていたのに、、
無線で状況を知ることしかできない状況苦しくてしょうがなかった。
行きは賑やかだった車内が全てが終わった時にはも…
実話だと知らずに視聴しました。
号泣してたけど、実話だと知ってより大号泣に。
多分感想たくさんあるけど私の稚拙な言葉でこの映画を語りたくなくて何も書けません。
ただ久しぶりに胸にぐっときました。
…
新人のいじり方や
そこから親友に発展したりとか
男たちの熱い友情が
とてもアメリカン
自堕落な生活をしていたブランドンが
消防隊員になり
ひとりの父親として
成長していく姿も
見どころとしてあった…
実話を元にした作品だけれども、
なんの予備知識も入れず、できれば予告すら観ずに鑑賞することをお勧めする。
バッドエンドなので観終わってスカッとした気分にはならないが命を懸けて街を護る勇敢な消防士達…
「F1」、「トップガンマーヴェリック」とブッ刺さりだったので同監督作品を観賞。事実を基にした映画であるため、王道展開やカタルシスはなかったが、喪失感が大きく、残酷な現実を理解させれられた。
ストー…
© 2017 NO EXIT FILM, LLC