Amazon Prime Videoで鑑賞。
ベルリン・フィルハーモニーにおける女性初の首席指揮者で、指揮者としても作曲家としても当代随一と評価されているリディア・ター(Cate Blanchet…
映画的な精巧さ・奇妙さの頂点
本当に素晴らしい作品に出会えました。トッドフィールド作品としては前作『リトル・チルドレン』もまた心に残る大好きな映画でありますが、この『TAR/ター』、そしてトッドフ…
🐕のシーンで厚い面の皮が剥がれた感じがして、これまでの孤高のカリスマ像がぽろぼろと
ケイト・ブランシェットがかっこいいのは間違いない
その分上がってから落とす高低差も大きい
こんなにダサくなってしま…
オーケストラやクラシックを好きになれないまま音楽をしてきた者です😫そんな私でも、音楽用語や作曲家に聞き馴染みがないことでストーリーを追えなくなってしまう方が割とたくさん出てきてしまうんじゃないかと感…
>>続きを読むむかし糸井重里がエッセイで「職場でセクハラするオッサンというのは、たいてい部下に対して『仕事を教えてやりたい』という気持ちと『ヤりたい』という気持ちをごっちゃにしたまま突き進んでしまっているのだ」と…
>>続きを読む最大瞬間風速 ★★★⭐︎⭐︎
冒頭 ★★★⭐︎⭐︎
ラストシーン ★★★★⭐︎
絵 ★★★★⭐︎
展開の斜め上度 ★★★⭐︎⭐︎
カリスマ性 ★★★★⭐︎
脚本の納得度(好み) ★★★★⭐︎
…
ジャケ写だけ見て勝手にケイト・ブランシェットが取り憑かれたように指揮棒振り回す映画だと思ってたんだけど全然違った笑
非常に会話シーンが長く退屈、、、とまでは言わないが前半結構眠たくなるかも
ただ中…
© 2022 FOCUS FEATURES LLC.