スマホを盗られただけなのに。
もし女の子の叫び声に反応して立ち止まらなければ、もっと言えば家を出る時間があと10分遅ければこの映画で描かれる事態は発生しなかっただろうに。
自分で選択しているつも…
フォロワー様のレビューを読んだのと、『フレンチアルプスで起きたこと』が面白かったので鑑賞✨
信頼と思いやり、権利と義務‥現代社会で当たり前に言われているが‥これらはちょっとの事で揺らいでしまうとい…
モンキーマン…🐒スクリーンに映ってるときから異様さ醸し出してたのが凄い。
頭の中で沢山言い訳をしながら頑張ってはみるけど原動力が優しさではないからチグハグになる感じも今の人間みある姿というか。過激な…
リューベン・オストルンド2作品目。「逆転のトライアングル(三角)」に続き今回は(四角)ですね。今回も全く期待を裏切らない作品。たっぷりの皮肉を材料に料理された極上のブラックユーモアストーリーでした
…
ず〰︎っと気まず〰︎いს
流石、ハネケ監督のファンであることを公言しているリューベン・オストルンド監督…辛辣な観察眼で人間の本性の厭〰︎な部分を炙り出します…
主人公は所謂、人生の成功者、地位…
2017年のカンヌ国際映画祭のパルムドールがこれ。
なんか、とんでもなくシュールな作品が観れた。
感想書くのが難しい系。
「“ザ・スクエア”は信頼と思いやりの領域です」。
美術館のプロデューサー…
(C)2017 Plattform Produktion AB / Societe Parisienne de Production / Essential Filmproduktion GmbH / Coproduction Office ApS