ブルータリストの作品情報・感想・評価・動画配信

ブルータリスト2024年製作の映画)

The Brutalist

上映日:2025年02月21日

製作国・地域:

上映時間:215分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

『ブルータリスト』に投稿された感想・評価

久々よい映画を観た気がした。
ラスロー役のエイドリアンブロディが天才建築家を演じている。人間性を失うほど惨めな思いをしてもプライドを失わない建築家。
観はじめて、途中で3時間以上と気づいたが、長さを…

>>続きを読む
K
3.7
フィクション作品だったとは。。

てっきり実在した建築家の話だと思って観ていたので、多分作品の見方を間違っていたと思う。。

話は長いけど、映像とエイドリア・ブロディの魅力で退屈はしなかった。

🫐ブルータリズム

1950年代から70年代にかけて世界で流行した建築様式で、「ブルータル(荒々しい)」という言葉が語源です。特徴は、コンクリートなどの素材をそのまま見せる「打ち放しコンクリート」な…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

映像がとても美しかった。
逆さまの自由の女神と逆さまの十字架。姪のスピーチよって明かされる、ヴァン・ニューレン・センター設計に込められた思い。優れた才能が、身近な人間関係や政治や資本に翻弄される事。…

>>続きを読む
音楽がいいとゆう感想散見されるが、エピローグ冒頭の曲だけはダサすぎて作者脱走したのかと思った

時節的にナチスの蛮行を上書きしてる人種の映画なので虚しさが占めていた
よくわかんないところ多かったけど建築が綺麗!
自由の女神のシーンめっちゃ良い!
このレビューはネタバレを含みます

満足。
“映画見たわ”って感覚。
長くは感じたけど215分を最後まで見れるだけの作品ってだけですごいよね。

序章から引き込まれちゃった。
恐怖と不安の中に希望も感じるような。
ここからどんな話が始…

>>続きを読む
TDS
2.8

ユダヤ人建築家のエイドリアン・ブロディは第二次世界大戦下のホロコーストを生き抜きアメリカへ移住
そこで建築をしようとするが、母国とは勝手が異なる

めちゃ長いし、話に常に動きがある訳でもないが、エイ…

>>続きを読む

モデルはいますが『🏗️架空の建築家の伝記』として👨🏻‍🦱彼(と家族)の半生が描かれまつ📽️✨今や映像の質感はデジタル加工でいくらでもいぢれるでしょうが、本作の撮影は🎥1950年代当時の機材と撮影方法…

>>続きを読む
dd51
3.9
難しい作品だと思ったが、同時におもしろさも感じられた。けっこう長いのだが、緊張感があり、飽きさせない。
だが、いまいちテーマがわからない。咀嚼するのに時間がかかりそうな気がする。

あなたにおすすめの記事