田中圭さんがハマり役過ぎる。
あんなかっこいい先生が担任だったら
女子高生だったらめっちゃ嬉しいと思う!
でもそんな先生がある女子高生に
殺されるために長年計画してきたことを
実行にうつすべく赴任…
田中圭さんが好きで視聴。
南沙良さんの演じ分けがうますぎた。
なぜ絞殺を希望したのかってコメントもあるけど、私はヒガシーが赤ちゃんの時へその緒が首に巻きついて生死をさまよっていた事の伏線回収だと…
意外と人間の欲望や願望という物はうまく叶うようで叶わないもの。。
全て思い通りになるは不可能に近い。実際、これも最後まで計算された話なのかも??
城定監督の前作では、爽やかな青春ムービーとか明る…
原作未読。
主演をつとめた田中圭自身がとても気に入っている作品と豪語しており、評判も良いので鑑賞に至りました。
同監督作品は「性の劇薬」のみ観たことがあり、撮り方にとてもこだわりと執着心を感じて、…
南沙良さんをドラゴン桜で知ってあの役と素の彼女のギャップに驚いたけど今回の三役も驚かされた。
真帆は本人らしい役で、貰ったチョコをあおいに分けるシーンなんかは「ポッキー何本分」のCMを思い出す…
《ネタバレ有りレビュー》原作との一番の違いは超絶モテ男田中圭を前提として成り立つ、女の子たちを惚れさせてなんぼなストーリー設定(好き♥️)
まずは、あのイケボの着任挨拶から!
あの声、田中圭さん全…
今までのサイコパスを題材にした映画は、知り得ることのない感情や理解しがたい人物として描かれていることが多く、それを自分も楽しんできた。
それが、この作品では、主人公のオートアサシノフィリア(自己暗…
田中圭、南沙良、河合優実
二鷹高校、二鷹古墳、郷土遺跡研究部、「オートアサシノフィリア(自己暗殺性愛)」、「ガラスの動物園」テネシー・ウィリアムズ、「エミリーの恋人」、キヤノン iVIS HV20(…
「愛なのに」が面白かった城定秀夫と河合優実ということで見てみたら、田中圭がタイトルそのまんまヤバくて面白かった。
首絞められて死にたい理由は最後のへその緒がドウコウの説明で納得できたのだけど、女子高…
最後があまり理解できなかった
あらすじ
新学期に学校に赴任してきた東山は、女子高生に殺されるために二鷹高校にやってきた。二鷹高校にやって来るために前任の先生の不祥事を密告した。そして二鷹高校にきた…
©2022 日活