ポスト・モーテム 遺体写真家トーマスのネタバレレビュー・内容・結末

『ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

一人一人の遺体に敬意を払い、とても丁寧に扱うトーマス。思い出に残る美しい写真を撮るために工夫をこらす。トーマスが生死の堺をさまようシーンがきれいだった。

ポッポー


なんも事前情報とかなしに、たまたま見つけたやつに挑戦。
主人公トマースは戦時中に死にかけたが死の淵から蘇り遺体写真家として生計を立ててる中、突如現れた少女アナと共に最近異変がよく発生す…

>>続きを読む

スケール大きめのストーリー。
おもしろくなかったわけではないんだけれど…
あんなに どっかんどっかん超常現象起こることある…?なんて思っちゃって抜け出せなくなった…
いっぱい観れてラッキー♪とも思う…

>>続きを読む

イギリスとかフランスとか、滅多にみないヨーロッパの映画は風景がとてもキレイです。

主人公は遺体と最後の家族写真を撮る写真家。

遺体役は演技なのか人形なのかCGなのか。
一点を見つめる視線、それと…

>>続きを読む

第一次世界大戦後の陰鬱とした雰囲気や、終戦後の先行きが不透明で絶望が蔓延したような雰囲気、スペイン風邪の流行による不安や恐怖に侵食される人々の雰囲気が盛り盛りではあるものの、ストーリーはなんやらよく…

>>続きを読む
引きずられたり宙に浮いたり、怪奇現象好きは好きなやつだろうな。
私は人間怖い系の方が好きなのであんまりビビらず…!

今回のがなんで解決したかわからんけど、これからも続く的な終わり方でした。

遺体写真家に釣られて鑑賞
思ってたよりホラーだった

トーマスが死にそうになったときに夢?で見た少女と出会って色々一緒に行動を起こすのとても好き展開だった

霊をただ『霊』と呼ぶの珍しいな〜と思った…

>>続きを読む

遺体を綺麗にして遺族と写真撮るって仕事してる人の話。
ある村に仕事しに行ったら心霊現象多発して、なんでか村の少女と一緒に解決する。
心霊現象は怖くて斬新ですごく良かった。
同時に心霊現象見た人数最高…

>>続きを読む

🌟前半部分はタイトル通り「遺体写真家」のような感じで、仕事をこなすトーマスさんのシーンが多く雰囲気もとても良かったけど後半はちょっと微妙
後半は幽霊というか謎の存在とのやり取りが中心で別の映画を観て…

>>続きを読む
・めちゃめちゃ面白くなるポテンシャルはあるように感じました(なぜか上から😅😅)
・世界観は好き
・これからウィンチェスター兄弟みたいになっていくのでしょうか?😂

あなたにおすすめの記事