ドント・ウォーリー・ダーリンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ドント・ウォーリー・ダーリン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

・集団演技のところは「四十二番街」などのトーキ映画はじめを感じさせるものがあって、
当時は映画に音が生まれ、舞台と映画、どちらにおいても新しい試みで愉快なものであったけれど、この作品ではこの幾何学的…

>>続きを読む
りな
4.3
イケメンな旦那となに不自由ない生活。色々気がつかなければ幸せ?なのかな。なんとなくおかしい事に気がつくと思った。
Eri
4.1

このレビューはネタバレを含みます

おいおい!ハリー勘弁してくれ
ハリーが出てるから鑑賞したのにクソ男でした
なんかもう嫌いになりそうなくらいこの役合ってたよ笑
奥さんとの幸せな世界は現実世界で作れよ
キャリアとか全部終わらせて自分勝…

>>続きを読む
まー
5.0

このレビューはネタバレを含みます

面白すぎる
トゥルーマン・ショー的なことかと思ったらもっと酷かった
なんで街が崩壊していったのかとか、フランクの奥さんは知ってたのかとか色々気になるところ多いけどかなり好きだった
女性の幸せとは、み…

>>続きを読む
11
4.1

このレビューはネタバレを含みます

おもろい。やっぱ夢と現実入り混じる系は好き。オチちょい弱いけど違和感の演出上手いしネタバレがトリッキーでカバーしてる。理想郷のくせに違和感抱く設計なんは舞台装置すぎるしミスリードの為なんやろうけどツ…

>>続きを読む
Zaki
5.0

完璧な生活を送ってたはずなのに、どこかおかしい件

アリスとジャックはヴィクトリーという街で幸せに暮らしていた。
何一つ不自由することなく。
ただ1つのルールを守れば…

砂漠の外に出るな

アリス…

>>続きを読む
miina
4.4

このレビューはネタバレを含みます

女性の可能性を家に閉じ込めること、を映した映画
女性の強さにフォーカスするとともに、男性の弱さにフォーカスしている
最初は逆に感じるから、捲れていく感じが気持ちいい

家父長制に対して「古き良き制度…

>>続きを読む
Kei
5.0
こういう映画だーいすき。
村上春樹の『街とその不確かな壁』思い出した
明らかに正しいのに、誰も信じてくれないって、とてもしんどいな。自分だったらどう伝えるだろうか。
うー
4.5
記録も付けてない、観た記憶もないと思って観たのに、全然知ってたな
おかしい。もしかして私も記憶操作されてんのか

ピュー様の美しさ通常運転で助かる

あなたにおすすめの記事