REBEL MOON ー パート1: 炎の子の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 150ページ目

『REBEL MOON ー パート1: 炎の子』に投稿された感想・評価

ザック・スナイダーが作ったDUNE×スターウォーズ。正直オリジナリティはないが、DUNEより派手で面白い。スターウォーズのスピンオフの没企画が元だそうだが、DUNEっぽさのほうが強い。見ていて慣れて…

>>続きを読む

ジャパンプレミアで観ました。
良くも悪くもスピンオフ味が強い映画。

もちろんアクションとか映像はとても良かったけどキャラの掘り下げが少なすぎて7人の侍リスペクトは感じるけどシリーズとして続いて行く…

>>続きを読む
Curly

Curlyの感想・評価

2.0

スターウォーズに少しアバター足したみたいなイメージ。

スターウォーズにあるけど、これにないワクワク感は、映画音楽なのかなと思いながら見ていた。

Netflixのジャパンプレミアでみたため、会場が…

>>続きを読む
masashi

masashiの感想・評価

5.0

試写会にて

力強い映像、力強いアクション、ストーリーは超見やすい。
一つ一つのシーンが絵になっているし、キャスト陣も豪華ですので、体感時間は10分ぐらいだった!!!
早くパート2見せろ!!

ザッ…

>>続きを読む
ケイン

ケインの感想・評価

4.2

レッドカーペットイベントでの試写会にて鑑賞

座席の場所も悪く、字幕がほとんど見えないこともあり、所々内容がわからない部分もあったが、率直の感想としてはスナイダー版スターウォーズだった

もともとス…

>>続きを読む

ジャパンプレミアムに参加しました。
作品というより、イベント自体が最悪でした。開場してから、ジャパンプレミアム開始まで1時間半近く立たされながら待ちぼうけ。開始が遅れるアナウンスや謝罪はなし。ジャパ…

>>続きを読む

『REBEL MOONパート1』試写🎞️
最高!
最近のSFって、"スターウォーズじゃないものを作ろうとするけど似ちゃう"ことに苦労してた気がするけど今作は違う。
「SWにはどうせ多少似る!諦めろ!…

>>続きを読む
はなげ

はなげの感想・評価

3.5
ジャパンプレミア試写会

会場の都合で字幕が半分も見えない
映画を観る環境じゃねぇ
レッドカーペットはやたらと豪華、さすがNetflix

あなたにおすすめの記事