REBEL MOON ー パート1: 炎の子に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『REBEL MOON ー パート1: 炎の子』に投稿された感想・評価

こば

こばの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

面白くない。

闇鍋。
ソフィア・ブテラということもあって、プリズナーズ・オブ・ゴーストランドをさらに金をかけてしまった感じ。

話は薄っぺらく、映像には金をかけているのだろうけれど、撮り方が古いし…

>>続きを読む
深まらない、横にも伸びない、スターウォーズにもスタートレックにもヴァレリアンにもなり損ねた絶妙なラインの作品、かと言って酷評されるほどの内容ではない
いや。面白かったよ。ほんと
ま、DUNEスターウォーズとか言うけど。
いいじゃん。このパターンが好きなの。
mii

miiの感想・評価

3.7
ザックスナイダー監督。

ユニバース、キャラクター、相当に作り込まれてる。2時間映画でもったいないというか、語り切れてない印象。
これはドラマ化が正解では?

これはもう性癖というかみんな大好きであろう定番SF設定なんですけど、散々擦られてきてて私はそんなに惹かれないんですがそんなにみんな好きなの!?w
あと近年コレ系は前後編や複数作が当たり前になってるの…

>>続きを読む

 「愛とか家族なんて考えは 私の中から駆逐されてる」

 どうしてもザック・スナイダーがドゥニ・ヴィルヌーブの『DUNE』に対抗して作ったとしか思えないSF超大作(私見)。
 「あっちはリメイクだろ…

>>続きを読む
銃撃戦のチープさよ。。。宇宙パンパン飛んでるならその銃撃戦ってお遊びレベルちゃいますのって。。
ザック味溢れるスペース七人の侍映画

脚本ゆるゆるだけどザックだからね
ザック味溢れるスローモーションの多用とか、ゆるく気持ち悪いクリーチャーとか良いね
そーま

そーまの感想・評価

2.5

デューンへの対抗。
しかし、勝てないですよ。
物語のレベルが違いますね!

でも映像は迫力がありましたね。
とても綺麗でSFをたっぷり堪能できます。
武器、乗り物、惑星エリアの風景。
どれも個性的で…

>>続きを読む

おおお、規模感すごくない?
2部構成のパート1。

女子が強い系結構好きなんですよね〜
まあ設定は最近ではありきたりですけどね。

ざっくり、悪いやつが穀物を奪いにやってくるのを追い払うお話。

命…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事