リボルバー・リリーのネタバレレビュー・内容・結末

『リボルバー・リリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

うーん、なんか全部が緩慢の一言に尽きる。

どこかの海外ドラマで見たような展開、どこかで聞いたようなセリフ。どこかで見たようなキャラクターたち。
これ、大正時代の日本でやる必要あったのだろうか。小説…

>>続きを読む

楽しかったし、ストーリーも王道だが悪くないと思う。
ただ、敵役のキャストが芝居もビジュアルも全員安っぽい、ありゃダメだよ😵
映画の質をぐんと下げた
ちゃんと人選しましょう!!

出番は少なかったが、…

>>続きを読む

おおよそ面白かった

白髪のおばあさんはまじでなに?って感じだし、アクションがしたいのか、歴史物がしまいのか、少し不思議系がしたいのか、シーンによって撮りたいものが変わる感じがしてたまに興醒めしたけ…

>>続きを読む

船に乗った瞬間すぐ後ろにいたり
タイミングよく急に現れたり、全然倒れなかったりで、さすがに無理があるのと
ストーリーがあまり刺さらなかった、、

綾瀬はるかちゃんとシシドカフカさん綺麗でかっこよかっ…

>>続きを読む


話は、世界の要人を57人殺し消息を絶った殺し屋の女、百合(リリー)が、

10年後、ジェシー演じる敵の日本陸軍から逃げている少年を
偶然助けたことで、再びリボルバーを手にして
戦いの場に舞い戻り

>>続きを読む
綾瀬はるか綺麗すぎた🤩
ガンアクションかっこよすぎ🔫


翻訳すれば「テッポウユリ」なのかと思ってしまったのは台湾で白百合は純粋さのような花なのに日本では。「テッポウユリ」になると高研『隙間』に書いていたことを想い出す。台湾が舞台としながら台湾人が出てこ…

>>続きを読む
キャストが豪華
ラストの鈴木亮平さんの贅沢な使い方

ストーリーは特にドキドキする事もなく
淡々と進んで行く感じ
大正時代のお洋服とか素敵
すいませんが酷すぎやしませんか?
なんで心臓刺されて死なないの?
銃撃戦パスパスて笑
まいりました

あなたにおすすめの記事