彼らがこの芝居を殺したのではない。時代がこの戯曲を殺したのだ。
現代に舞台を移した『ヘンリー五世』のNTL。イングランド王ヘンリー五世のフランス侵攻を舞台にとります。なお、フランス人という設定の…
シェイクスピアのセリフは本当に難しいと思うが、役者は皆演じきっていたと思う
ただ、NTLのシリーズでは珍しいくらい演出が良く無かった。
いや、古典的な演出をあえてやっているのかもしれないが、それが意…
“時代を現代にした”の効果はどこにあるのかしら…と思ったけど、オペラっぽい歌で戦場を始めいろんな場面の音を表現してたのは面白かった。(背が高くて細い俳優さん、Adam Maxeyが低音パート歌ってて…
>>続きを読む
シェイクスピアオタクなので先入観がありすぎて純粋に観れなかった感がありますが、、
今までハズレなしのNTLive、これは微妙でした。
演劇好きとしては、コロスは時代設定と噛み合わないキャラクターで…
まさか舞台演劇で絞首刑を目の当たりにするとはさすがNational Theatre!
この絞首刑を見るHenryVの画角がまたこれ最高なんだよ…NTLiveのカメラマン神か??
話は百年戦争の真っ…