シャイロックの子供たちに投稿された感想・評価 - 267ページ目

『シャイロックの子供たち』に投稿された感想・評価

YAMA

YAMAの感想・評価

3.6

『シャイロックの子供たち』
次から次へと出てくる粒揃いのキャスト陣にびっくり。汰鷹くんは最近ほんとによく見かける。忍成さんはスクロールに続き極まってる。阿部・柄本タッグは癖がありすぎて絶対に敵に回し…

>>続きを読む
悪いことをしたひとがもっと苦しむ描写が見たかった。あっさり終わった。

このレビューはネタバレを含みます

池井戸さんが働かれていた頃と現在とでは?もしくは、映画だからあえてそうしてるのか?は、わかりませんが、実情として個人情報や現金の管理をはじめとする細かなところがかなり厳しくなっているのでそんなに簡単…

>>続きを読む
kanis

kanisの感想・評価

2.3

このレビューはネタバレを含みます

電車遅延でもう観れないかと思った。何とか15分位遅れで入館。
郊外のレイトショーなのでガラガラ。

少し前時代的な銀行のストーリーは
今はあまり受け入れられないかも。

そんな中、阿部サダヲが居るけ…

>>続きを読む

金を返さないのが悪いのか?💴
金を貸すのが悪いのか?💴

池井戸潤映画化作品は「七つの会議」「アキラとアあきら」を過去に鑑賞したけど今作「シャイロックの子供たち」も同じくらい面白かった!

出てくる…

>>続きを読む
芽

芽の感想・評価

4.1

おもろい。
池井戸潤の原作はひとつも読んだことないけど面白いだろうと思う。

ビジネス、金融とかの話が多くて難しい話に聞こえるかもだけどしっかり回収してくれるからわかりやすく話が進むのは原作未読でも…

>>続きを読む
IESHI

IESHIの感想・評価

3.8

安定の池井戸潤原作の映画。
やっぱり阿部サダヲの演技好きだし出てくる役者さんがみんないい味出してた。
「金は返せばいいってもんじゃない」
魂と引き替えに金を手にする人間達の思惑が絡み合う。それを暴く…

>>続きを読む

うん、、、って感じでした。

俳優陣はすごく良かった。弱みを握ったり握られたりした時の表情が憎い。
あとはちょっと過剰すぎるライティングも好みでした。

ただ、話としては淡々とし過ぎていて、掴みどこ…

>>続きを読む
みすみ

みすみの感想・評価

4.2

本筋にあまり関係なくても、エッジのきいた登場人物たちの挙動に要注目。
何でも無い契約締結場面。あんなにドキドキしたの不思議ね〜

#シャイロックの子供たち
#池井戸潤作品たくさん観た人におすすめかな…

>>続きを読む

【金は返せば良いというものではない】

なぜ、「金は返す」だけでは良くないのか?
シャイロックとは、シェイクスピアの「ベニスの商人」に出てくる高利貸しのこと。
シャイロックは、金を貸し、返せぬ相手に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事