金融腐蝕列島 〔呪縛〕の作品情報・感想・評価・動画配信

『金融腐蝕列島 〔呪縛〕』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

タイトルで損してる!
ケツの青い俺には半沢直樹のブッ飛んだ部分を全部シン・ゴジラに置き換えた感じだと思った
説明不足で派閥の関係がわかりづらいのと、(役員が全員眼鏡のおじさんで同じに見えた)セリフの…

>>続きを読む
-


*追悼・仲代達矢出演作品、過去レビュー再録


日比谷にそびえる朝日中央銀行(ACB)本店に、激震が走った。大物総会屋・小田島に対する巨額不正融資事件が明るみになり、ACBに強制捜査のメスが入ると…

>>続きを読む
kosh
2.5
革新的な事を形にするのは難しいが、悪しき習慣・習性を正して健全化することはもっと難しい

バタバタして忙しい作品だが、俳優陣がすごく豪華で楽しめました
高杉良原作を、原田真人が映画化。充実したスタッフ、キャスト。骨格のしっかりした経済エンタメ娯楽作。
新宿東映にて
odyss
4.2

【スピード感と緊迫感に満ちた秀作】

大手の「朝日中央銀行」の不正融資摘発とともに、銀行内部の中堅層が社内からの浄化を目指して立ち上がるという、男たちの戦いのドラマ。

スピード感と緊迫感に満ちた秀…

>>続きを読む
4.0
椎名桔平がカッコよかった!!
椎名桔平にしかできない演技だった!
naka
3.5

銀行のことを知っている人ほどはまりそう。
新しく顧問職を立てて保身にはしる役員、実力行使で脅してくる闇との関係、それでも妥協せずに奔走する4人のミドル。
豪華演技派の俳優陣が、旧世代の呪縛を描いてく…

>>続きを読む

朝日中央銀行,1997.検察庁,総会屋捜査,役員会議,強気発言,同僚メール,子供ワイン飲み,日比谷公園.早朝,ACB本店,東京地検.強制捜査,頭取室慌て,手帳没収,段ボール山,呪縛,謝罪会見,頭取.…

>>続きを読む
レネ
-

フィクションとしてはかなり面白いんですが、
もしも20年ほど前に生まれていたら…と考えると、ブルブル震えちゃうよ

仕事が人生だ!は恐ろしすぎる 絶対ダメ

かつて大企業?にいた時は、偉い人の役職っ…

>>続きを読む
SNOW
3.0

高杉良の小説シリーズ「金融腐蝕列島」の第2作目を原作にした社会派ドラマで、大手銀行の中堅行員が、旧態依然とした体質を刷新し銀行再生に奔走するという話。1997年の第一勧業銀行総会屋利益供与事件がモデ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事