これ、タイトル「ブラック・クラブ(黒い蟹)」にする理由がわからん。他にもっとあるやろww
よっぽど「スケートで敵地の中を行く」ってのが良いの?
それが最大のテーマってこと? 弱い。
だったらめっ…
序盤から何が起こってるのかサッパリだった
誰と戦ってるのか分からないし閉じ込められてたマッマは軍人になってるし大尉もマッマを連れていく時寄り道して何してるか分からんかったしそれなってなければマッマか…
戦争により荒廃した世界。とある基地に6人の兵士が集められ、極秘任務"ブラック・クラブ作戦"の遂行を命じられる。その内容は、凍った海をスケートで渡り、戦争を終わらせる鍵となる小包を別の基地まで運ぶとい…
>>続きを読むなるほど、北欧圏の人は近未来の戦争をこういう見方でいるのか、と思いながら。
.
最後まで上官(ヤコブ・オフテブロ)のポジションとスタンスがピンとこず…。。
スピンオフ予知を持たせたのか?意味深な行動…
娘がいることを信じて任務を遂行するが最終的には動機目的だと分かり、自殺してしまった。戦争のない時代に生まれて良かったと思えるような映画だった🎬また、人の弱みで人を動かす人間的な部分が現させるような映…
>>続きを読むスウェーデンの英雄
ストーリー
内戦により荒廃した世界を舞台に、凍った海をスケートで横断して謎の容器を運ぶという極秘任務"ブラック・クラブ作戦"に従事する6人の兵士を描く。
主演 ノオミ・ラ…
設定はありきたりかなとも思ったけど
中弛みはほぼ無く
ずっと緊迫感を持ってみてられた
戦争ってほんまにいいこと何も無いよな
ってこれに尽きる
娘を思う母強しは結構どこでも見るけど
覚悟の強さがあ…