ブラック・クラブのネタバレレビュー・内容・結末

『ブラック・クラブ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

期待し過ぎたのか物足りなかった( ˙-˙ )

内戦により荒廃した世界・・・凍った海をスケートで横断して謎の容器を運ぶという極秘任務"ブラック・クラブ作戦"に従事する6人の兵士を描いた話。

娘をエ…

>>続きを読む

戦争の影響で終末世界が舞台になっている世界観と銃撃戦がリアルで面白かったけど、結構疑問が残ったり説明が無さすぎるなって映画だった。どこと戦争していて誰が敵なのか分からないのと、最初大尉が寄り道しよう…

>>続きを読む
暗闇かさかさカニ歩き作戦。序盤が楽しいです。後半いったん休憩みたいなのがもったいない。輸送中もっともっと揉めて欲しかったです。氷上で、割れるぞ!みたいな場面はとてもドキドキします。以上です。
なんでこういう世界になったとか事前説明があればめちゃくちゃ面白かったと思う。
仲間もどんどん死んでくし
もっと感情移入させてくれ

んんんんん。TLでちょっとだけ流れてきてタイトル言わないってやつで気になって調べた。ブラッククラブってそっちかーい。
ちゃんとタイトル回収されたときに「ふ」って笑ってもたやん。なんやねん、忍者の合言…

>>続きを読む

アイススケートで100海里先まで危険物の配達。距離感が分からなかったので調べたらアイススケートで行く距離ではないですね。
結構遠くて驚きました。タフなメンバーでしたが、かなり過酷そうです。寒いし、場…

>>続きを読む

良かった点
ディストピア的な世界観の演出が上等で大変良かった。難民キャンプでの住民の必死さとか、セットのディテールも。あと幹部であろう軍人が義足だったりして、ありもので戦ってる感がすごい。そうまでし…

>>続きを読む
記録用

敵にバレないように氷の海をスケートで行って生物兵器を届ける任務
氷に落ちちゃったり民間人に殺されちゃったり減ってく
最後は自滅

生き別れの娘に再会するのが最優先で、そのためなら非人道的化学兵器の利用可能性に目をつぶり、組織に娘をダシに利用されたと知るや上官をボコボコにするノオミ・ラパスのきれいごとではない行動が潔い。

テロ…

>>続きを読む
主人公の行動にイライラした
ストーリーの展開もイマイチ

民兵みたいな服装の理由は?
あと、娘はもう死んでるのかな?

老夫婦の食卓シーンは好き

あなたにおすすめの記事