Furioza/フリオザに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『Furioza/フリオザ』に投稿された感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます


フーリガンというより任侠。

素手で戦うあいつを尊敬してたってやつ、めちゃクスリしてる。その尊敬って何。

ゴールデン好きやったけどな〜
あーゆーのはすぐ死ぬか裏切るのが鉄板。
Hiroki
4.0

フーリガン映画ってジャンルの1つなんだな。日本のヤンキー、任侠モノに感覚は近いから結構好み。

わざわざ森の中に集まって乱闘始めたり、サッカー関係なくね?とツッコミたくなる。

ファイトシーンはゴツ…

>>続きを読む

【ひとりポーランド映画祭④】
イマイチ乗れず長く感じた。
音楽は良かった。ポスト・ロック、ネオクラシカル的で。
ひ弱ような選出陣に詰め寄っててワロタ。
日本でも最近は浦和レッズサポーターの話題とかあ…

>>続きを読む

予想以上に面白く入り込めて一気に観れた。
それは予想以上に単純なストーリー(笑)ではなくて、統一感有る画面のトーンや俳優達のなり切った演技力による処もある。
しかし実は妙に説明しない展開時のリズムや…

>>続きを読む
Chop
3.9

今回はポーランドのフーリガン物。
他のフーリガン映画と一緒っちゃ〜一緒やけど、違うっちゃ〜違う。違いのわかるやつかどうかを求められるる作品(大嘘)😝

日本で言うヤンキー物的扱いなのかね?
まー悪さ…

>>続きを読む

ストーリーはオーソドックスなちんぴら半グレ抗争ものだが、陰惨な歴史を背負ったポーランド人の宿命なのか、重く暗く光も笑いもない。

フーリガンは騎士道精神らしき文化があり、ギャングとは一線を画す設定だ…

>>続きを読む
icchy
3.5

フーリガン(漢気ある半グレ集団)が段々と暴徒化していく話。

キャストの身体が憧れるほどカッコいい!

登場人物と人間関係が難しく前半眠かったけど、中盤以降はストーリーも掴めて眠気も飛んだ。

最後…

>>続きを読む
テツ
3.5

ポーランドのフーリガンは凄まじいね。
敵チームのフーリガン同士で、対決するって、有り得ない。

次第にギャング組織になって、殺人が起きる。

誰も信じられない状況で、やられたらやり返す。

警察も違…

>>続きを読む
AQUA
3.1

フーリガンってサッカーの競技中に乱入してくる輩の事を言うのかと思ってたら違ったみたいで、武士道精神というか愛国精神を持った渋谷のチーマー(死語)みたいな感じで、この映画を観てフーリガンこえぇぇぇって…

>>続きを読む
ハードボイルド
高テストステロン
完全男性向けクライムバイオレンス
好きな人は好き、嫌いな人は嫌い
裏切ったら消される鉄板

フーリガンてギャングなの?

あなたにおすすめの記事