『ジャンル』
ハートフルコメディ 夫婦
≪ざっくり評価≫
猛禽類のような観察力で結婚生活を解析した上質コメディ
**********
総合評価 (MAX5) ☆ 3.8
…
結婚というシステムに捉われて自分を失ってた、みたいな感じの言葉が印象に残った。
夫とか妻として振る舞うべき、みたいな固定観念に囚われず、一対一の人間同士で向き合って根気よく話し合いをし続けていく努力…
コメディなの?
めちゃくちゃつまんなかった。
妻側に共感できて「そうそう!」て楽しめる作品なのかと思ったら違った。
夫に何度言っても改善しないからネットに愚痴るとかじゃなくて、そもそも夫の前では…
見やすかった、岸井ゆきのってこういう役上手だよね
ちょっとコメディぽい
最後に職場のコールセンターでみんなの不満が爆発するの面白かった
香取慎吾が勤務しているホームセンターの外観ものすごく見覚えあ…
この物語の主人公、裕次郎と日和は結婚4年目の仲良し夫婦?というのは(もちろん)表向き。鈍感夫にイライラする日和は、積もりに積もった鬱憤を吐き出さなきゃやってらんないわー!と、出会ってしまったのは、S…
>>続きを読む妻として、夫として、期待をし過ぎてしまったがために、些細なことが癪に障って、離婚しようとまで考えた日和と祐次郎は、結局のところ、互いに過度な期待をしないことを取り決めたのだと思う。
それまでも、こ…
日曜夜に気軽に見たくて鑑賞。(最近こんな気分の日が多すぎて全然洋画が観れない…)
夫婦喧嘩の話だろうと思いつつ前知識ゼロで鑑賞。メインキャスト2人が好きなのもあり、楽しめました!
結婚式のアドリ…
落ちてくるビニール袋を「拾う」っていうか、「掴む」みたいな気持ちがないと、多分夫婦はダメなんだよね。
なんかさー恥を捨てて正面から素直に向き合うのってほんとに怖いことなんだけど、夫婦はそれをやらな…
©2022“犬も食わねどチャーリーは笑う”FILM PARTNERS