ツレがうつになりまして。の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 宮崎あおいの理解力、達観力、包容力が素晴らしい。
  • 夫婦で乗り越えられる心の風邪を描いた、時代に必要な映画。
  • うつ病をコミカルに描いていて、深い理解ができる。
  • 健やかなる時も病める時も支え合える素敵な夫婦像が描かれている。
  • ハルさんのマイペースさや考え方が魅力的で、頑張らなくていいというメッセージが心に残る。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ツレがうつになりまして。』に投稿された感想・評価

こんな素敵な夫婦に憧れるし
周りの人もいい人ばっかりで見ててほっこり
現実はこんなに上手くはいかないだろうけど
私もはるさんみたいな強くて優しい人になりたい
sunsun
-
心温まるお話でした。
堺雅人さんのあまりにも自然な演技に見入ってしまいました。。
3.7

真面目で几帳面なサラリーマンがある日
突然うつになる。それを明るく支える奥さん。
誰にでもなる可能性がある心の病気。
 
「割れずにあること、それがうれしい」はるさん

堺雅人さんと宮崎あおいさんの…

>>続きを読む
Ikuya
-

改めて誰でもなり得る可能性のある病気だと思った。社会人になって数年、周囲に1,2人やけどうつ病で休職する人を見たことがある。皆今は元気でやってるけど、やっぱ他人事とは思えん。

個人的な目線でしかな…

>>続きを読む
nanuk
4.0
夫婦にしても、絶対的に自分のことを大事に思ってくれる人がいるのっていいな
イグかわいい
ところどころリアルだなぁと思ってみていた。普段見た事のないジャンルに手を出してみたくて選んだけど、大昔に見たことがある気がした。
ぱる
5.0

公開された時は今ほど理解が進んでなかった中で、こういう映画があったのすごい。ハルさんが可愛すぎる。ハルさんがお母さんに褒められるシーン良かった。うつは誰でもなりうる病気で、本人のためにも周りの人のた…

>>続きを読む
SID
4.0

2011年  佐々部清 監督
      細川貂々 原作

妻で 漫画家の髙崎晴子 夫で 会社ではクレーム係を担当し 几帳面な 幹夫 ペットのイグアナのイグ と仲睦まじく 平凡に暮らしていた
ある朝…

>>続きを読む

「割れないことに価値がある。」「昼間から寝れないよ、世間様に申し訳ない。」
丁寧な作品。最後の講演会、クレーマーの一言はやや商業的で冷めたけど、元上司や元同僚を含めてインクルージョンできたのは、鬱を…

>>続きを読む
HIBARI
-
布団から起き上がれなくて動きたくても動けない人だけが鬱だと思ってたけど、そうでもないんだな。というか、起き上がれないのはぶっ壊れ寸前なんだな。

あなたにおすすめの記事