リミットレスの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 脳の80%まで使える新薬の力によって、主人公は成功を手にする
  • 世界観に引き込まれるカメラワークが魅力的
  • 劇中で描かれる薬の力をどう使うか人それぞれで、その選択の面白さがある
  • 脳を100%使えるドラッグがあったら、発想が良くなり、テンポがよくなる
  • 映画全体を通して、脳の力を極限まで高めた場合の可能性について考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リミットレス』に投稿された感想・評価

トム
3.2
脳は20%しか使われていない。その残りを使ったらどうなるのか‥この手のSFのオチを毎回期待するが今回もそこまででした。
ただ、リミッターが解除された脳の可能性は無限大で見ていてこっちもワクワクした!
3.5

脳の力を100%活性化させる
薬を巡って繰り広げられる
SFサスペンス
小説『The Dark Fields by Alan Glynn』が原作

早すぎない
心地よいテンポの中
薬の作用の表現が

>>続きを読む
2.4

TVシリーズからの劇場版
内容は同じでTVシリーズはシーズン1で打ち切りw LUCYよりもマシだけどw
NZTはいるの?いらないの?って話w
原作があるらしいアラン・グリンの「ブレイン・ドラッグ…

>>続きを読む

スランプ中の作家エディが偶然手にしたスマートドラッグで100%脳が覚醒、瞬く間に長編小説を書き上げ、更に株や投資で成功する。
しかし副作用とトラブルに悩まされる話。

設定は珍しく無いがドラッグでキ…

>>続きを読む

おお…?!
勧善懲悪、困った時のドラえもん!系の映画かと思っていたんですが、そう来るか〜…という感じです。


ストーリー
売れない小説家のエディ(ブラッドリー・クーパー)はもうここ数ヶ月新作を書い…

>>続きを読む

ひょんなことからスペシャルな能力を身に付けて…というベタな展開に、そんな出来事なんて起きやしないと分かっていても毎回ワクワクしてしまう自分がいます。本作もその系統。ストーリーのテンポも良く、気軽に見…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます
この監督が作ったダイバージェントもおすすめ
脳のポテンシャルを最大限に引き出す薬。
誰もが一度は夢見る能力覚醒と、その代償が描かれるスリリングな作品。
wow
3.3
普通。

あなたにおすすめの記事