ほぼ全編逃げてます、ロンドンの地下まで。IT担当サリーが味方で良かった🥹
“時計屋”ピアース、ブロスナンは“Mr.フェイト”ですね、さすがの銃捌き
💡今回の発見“エドウィン・ジャーヴィス”ジェーム…
スコア3.0にしましたが、ほぼ女優さん(ミラ・ジョヴォヴィッチ)の点数です。
美人でスタイルが良いとカジュアルな格好でも綺麗ですよね。
サムとサリーしか信用できない。
でもそういう疑心暗鬼的なハラ…
爆破テロに巻き込まれアメリカ国家、イギリス警察、殺し屋から追われる。大晦日NYを救えミラジョボ。9.11以降テロリストを53人逮捕したそう。几帳面アピールで登場した時計屋さん戦闘シーンはそうでもない…
>>続きを読むお久しぶりのミラちゃん!
外交官のミラちゃんが、味方からもテロリストからも追われ逃げ回る作品!
とにかくミラちゃんが無策で逃げ回る一方で、テロリスト達のが色々と上手だから、カンタンにミラちゃんの居場…
最後蹴落とすんだ...ってなった正しいんだけど...もし救って引き上げたとしてもやられて終わりだもんな....
殺し屋さんなぜ殺せないのか...
どこからか狙いを定めて..はできなかったのかな
…
遅まきながら“新春特別ロードショー”の録画を鑑賞。
終始適度な陰謀サスペンス感・アクション感と、MJ主演の安心感とのバランスが良い塩梅。お正月の夜更かしのお供に、ちょうど良い作品だったんじゃないでし…
「時計屋」と「タイムズスクエア」で対峙するのがなんとなく粋なんじゃないかと感じた佳作。
どうしても主演のお二人の代表作のイメージが抜けきれず、ボンドとアリスがちらついてしまいました笑。
午後ローあた…
食事中に大使館職員らが爆破テロに巻き込まれ、その容疑をかけられた外交官が、殺し屋に狙われながらテロを未然に防ぐべく奔走するサバイバル・サスペンス・アクション。
主演のミラ・ジョボビッチは役にハマって…
©2015 SURVIVOR PRODUCTIONS, INC. ALL RIGHTS RESERVED.