ファンタスティック・プラネットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファンタスティック・プラネット』に投稿された感想・評価

U
3.8

なんか頭にこべりつく紅い目

アバター並の碧い肌

地味にぐろいし 残酷なんだけど

人間が囚われ ペットにされるのは

色んな事がいいたいのかなとメッセージ性も感じるし考えさせられた


夢に出て…

>>続きを読む
50年も前なのに色褪せないってこうゆうことなんだって感じ

昔公園でありとかで遊んでたのを思い出した。
瞑想には気をつけなきゃ
aoi
-

どんな映画かまったく未知の状態で行ったけど、全く飽きずに楽しめた!
音がすごい。音楽もだけど効果音もなかなかやばい。
絵のタッチは色鉛筆みたいな感じ、色合いや雰囲気がなんとなく、カリオストロの城感あ…

>>続きを読む
意味わからんけど音が良い、音が良いから意味わからなくても良いのかもしれない 
3.5
こんな映画だったのかとびっくり。隣の人爆睡してた。私も眠かったけど、なんか映像の気持ち悪さで何度も目が覚めた。
引きの画角だとドラーク族なのか人間なのかわからなかった。
音楽も生命体も好き。
深夜に9チャンネル辺りでやってそう
映像、世界観は不気味で気持ち悪いけど分かりやすいストーリーで良かった
ティムバートンのダークファンタジーな世界観に近い感じだと思ってたけど全然違った

73年のフランス発アニメ作品。
「ルネ・ラルー ファンタスティックコレクション」にて鑑賞。
独創的でイカれたセンス抜群のSF作品。
巨人ドラーグ族に人間たちが立ち向かうというのが主のストーリー。
と…

>>続きを読む
50年前のSFアニメ。ありえない世界観に不気味な音、独特な色使い。映画からメッセージとかは考えないので、単純に楽しめました。50年前にこれを思いついたということに圧巻。
aco
4.0

惑星イガムのドラーグ族によるオム族の支配と、その支配から逃れようとするオム族の叛逆を描く。物語としては王道のSF。
ヒエロニムス・ボスやサルバドール・ダリを彷彿とさせる世界観に加え、不気味な作画とぎ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事