ファンタスティック・プラネットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファンタスティック・プラネット』に投稿された感想・評価

4.5

死ぬまでに観たい映画1001本 574番
非常にファンタスティックで独創的なアートに釘付けになる。1973年の作品で後に世界中のアーティストに影響を及ぼしたというのも頷けるSFアニメ。

宇宙には無…

>>続きを読む
深夜に9チャンネル辺りでやってそう
映像、世界観は不気味で気持ち悪いけど分かりやすいストーリーで良かった
ティムバートンのダークファンタジーな世界観に近い感じだと思ってたけど全然違った

73年のフランス発アニメ作品。
「ルネ・ラルー ファンタスティックコレクション」にて鑑賞。
独創的でイカれたセンス抜群のSF作品。
巨人ドラーグ族に人間たちが立ち向かうというのが主のストーリー。
と…

>>続きを読む
50年前のSFアニメ。ありえない世界観に不気味な音、独特な色使い。映画からメッセージとかは考えないので、単純に楽しめました。50年前にこれを思いついたということに圧巻。
aco
4.0

惑星イガムのドラーグ族によるオム族の支配と、その支配から逃れようとするオム族の叛逆を描く。物語としては王道のSF。
ヒエロニムス・ボスやサルバドール・ダリを彷彿とさせる世界観に加え、不気味な作画とぎ…

>>続きを読む
意外とわかりやすいストーリーでおもしろい、短い映画だがかなり満足いく、80年代の映画だとは思えない

ちょうど鑑賞前に食虫植物を物色していたので大変楽しめました。
レトロなアニメーション、実験映画や電子音楽好きは楽しめると思います。
ストレスでボロボロになっていた私にとって非日常を味わえる良作でした…

>>続きを読む
人間の服可愛いし作画も好き。この作品からインスパイアされてる日本人も沢山居ると思う。
3.1
意外とおもしろかった。鑑賞前は訳の分からない不思議な映画という偏見を持っていたが、ストーリーがしっかりしていて楽しめた。

上映時間が60分ほどだったが、短い時間の中でキャラと世界観が作られていた。
50年前の作品とは思えないほど色鮮やかで夢にも出てきそうだ。
各カットの切り替わりで出てくる。植物や生き物が世界観を引き込…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事