ファンタスティック・プラネットのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ファンタスティック・プラネット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

宇宙のどっかの全く地球と関係ない星での話かと思ったら、そっちにストーリーが終結するのかぁと驚いた

純粋で良い子なティバに感謝だね

おもしろかわいい生物がいっぱい出てきて良い☺️
宇宙人もかわいいし、キモいグロいって評判だったけどふつうにきれいで可愛い印象の方が勝ってた。

アニメはアートっぽいけどお話はけっこうしっかりしてて、…

>>続きを読む

テールが反抗的な行動する度に(バレるんじゃないか…)ってハラハラしてた
教育装置ごと逃げ出したおかげで人類反逆に必要なパーツが揃って実行できたって感じ

ドラーグ人を滅ぼすんじゃなくて和平条約を結ぶ…

>>続きを読む
私には理解し難いシュールで不気味な映画でした。笑でも不思議と見てしまうのが不思議です。あの赤い目が怖い…
いや怖い。キマッテル人の脳内か。
ガンツの元ネタっぽさある。星幾つにすればいいかわからん。

自分は人間だから、ペットにされる人間に感情移入してしまうけど、この奇妙な生き物と人間がやってることは全く同じであることが、奇妙で面白かったなと思います。

最後に人間が移り住んだ惑星が「テール(地球…

>>続きを読む
素っ裸の人間に衣服を見繕って着用させ満足して四方へ帰っていく化け物だけが唯一の癒しでした。なに?あいつの生態系どうなってんの?

今日二本目🙆‍♂️
最近ネトフリからU-NEXTに鞍替えしたのでネトフリには無い作品観れて嬉しい!
(シティーハンターは観たかった😢😢)

固有名詞が多過ぎてわけわからんのと背景から野生の動物から全…

>>続きを読む

彩度の低い悪夢
デザインがとにかくサイケ
なんかフランス語の響きが作風にフィットしていた気がします
この感じでハッピーエンドなのがすごい

現実の人類も、害虫駆除したり魚を干して出汁取ったり水槽に閉…

>>続きを読む

人間が愛玩かつ差別対象。
犬や猫、鳥と違うのは姿形が大多数のドラーグ族に似ている所。(二足歩行で発語ができるところが差別対象になったのか?)

ドラーグ族は高度な文明を持っていて、脳に直接インプット…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事