ファンタスティック・プラネットの作品情報・感想・評価・動画配信

ファンタスティック・プラネット1973年製作の映画)

La planète sauvage/Fantastic Planet

上映日:1985年06月29日

製作国:

上映時間:72分

あらすじ

みんなの反応

  • ドラーク族や生物のフォルム、色彩は美しくも不気味で惹きつけられる。
  • 人間が最強だと思っていたら大間違い。宇宙からしたらちっぽけな存在…と改めて考えさせられる。
  • 知識や技術によって変化していく社会風刺や皮肉が効いている。
  • 前衛的な作品だが、今ではSFの普遍的なものがあるのは影響力があった作品。
  • 絵本のようなファンタジーさもあれば、諸星大二郎の作品のような印象もあった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファンタスティック・プラネット』に投稿された感想・評価

フランス版進撃の巨人

文明が崩壊した人類がペットとして巨人の宇宙人に支配された世界を舞台に人類が叛旗を翻していくというthe 進撃の巨人

前半は赤ちゃんの頃からドラーミ人という赤い目青いボディの…

>>続きを読む
3.1
意外とおもしろかった。鑑賞前は訳の分からない不思議な映画という偏見を持っていたが、ストーリーがしっかりしていて楽しめた。

上映時間が60分ほどだったが、短い時間の中でキャラと世界観が作られていた。
50年前の作品とは思えないほど色鮮やかで夢にも出てきそうだ。
各カットの切り替わりで出てくる。植物や生き物が世界観を引き込…

>>続きを読む
冬乃
-
テールのお洋服が毎回可愛い。不気味で残酷なのに終わり方は綺麗にまとまっていて変に後引くものがないのが良かった。

ネットショップのパートナーを探しています。
資金は私が提供しますので、あなたにはお店の運営をお任せしたいと思っています。

経験がなくても構いません。
真面目で責任感のある方であれば、ぜひご連絡くだ…

>>続きを読む
3.3
終始不気味。口に入って、咀嚼することは出来るんだけど、飲み込めない感じ。
カルト的雰囲気かと思ったがストーリーもしっかりしていて面白い。トポールの画風が良い。
これは定期的に見たいやつ!
次はスクリーンでみたい。
4.0
人類は、知を、学ぶことを、捨ててはならない。と受け取りました。
音楽もよかった。
-
カルトっぽいイメージだったが、ストーリーは意外とわかりやすい

あなたにおすすめの記事