冷めるのを、待っているの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『冷めるのを、待っている』に投稿された感想・評価

halle
3.5
テンポがよくて見やすかった

梓の目の演技がすごく上手で
好きだった

紙袋に心が痛い…

淡い青春。
その後の3人が、らしく過ごせますように


2025 179
2.5

 収まりがいい、とっても見やすい。ちゃんとポイントが押さえられたレベルの高さ。
 画角のバリエーションがあって飽きなかった。
 ストーリーはすごく淡々としてるし、オチはわかりきってる。短編映画なら丁…

>>続きを読む
3.5

視線で好意が分かるよね。LGBTQを入れるのがトレンドなのかな、個人的にレズに馴染みなさすぎてあまりピンと来ないしファンタジーにすら感じてしまう。女優2人とも綺麗系の顔。幼馴染同士の方がお似合いカッ…

>>続きを読む

ファーストカットの自販機から良い。一段上がって二段目に自販機がある。物語としてはありがちといえばありがちなんだけど、主人公の表情ひとつとってもしっかり演出されていて、学生映画とは言えレベルの高い作品…

>>続きを読む
女友達の知ってたよが辛いな。これからも仲良くはしてくれそうだけど。
恋人と親友との間で、心変わりしていく女子高生を描いた作品。

まぁ、内容はありきたりだなーと思いつつ、主演2人の女優の演技力と映像が綺麗だったので、最後まで見ることができたって感じ。
2.0

自主制作映画にしては画角にこだわってるのが印象に残った
このへんはプロ監督の指導によるものかな
自主制作映画って記念写真みたいにしゃべってる人をド正面から撮影したカットが多いから
でもこの映画でもカ…

>>続きを読む

 これ大学の実習映画なんですね。しかも是枝監督とかの指導を受けて作られたという……凄いですね。感想はこれといって無かったんですがよくある話しで特に印象に残ったというシーンもなくて、ただこじんまりとよ…

>>続きを読む
学生の作品だと知ってびっくり

画角や空間の切り取り方が綺麗で素晴らしい

さすが早稲田
S
3.5

監修に是枝監督と篠崎誠の名が連ねてあって驚いたがどうやら早稲田の理工の映像制作実習で作られた作品とのこと。最初のシーンと同じく自販機のラストにタイトルの意味がじんわりと広がっていく感じがとてもがよか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事