雰囲気と話のリズムがとても良かった‼️
ハマスホイとかフェルメールの絵画みたいな彩度低くてシックな感じと敬虔で質素な暮らしの様子に惹かれた〜
にしても老いた後の姉妹の立場がどう見ても逆なのだけすごい…
静かに粛々と流れていく映画。
清貧であることが美徳とされ、贅沢を否定する組織の中に一石を投じるその心。
晩餐で出された料理を一口、グラスに注がれたお酒を一口するたびに、最初は頑なだった村の人達の緩ん…
今まで何度か劇場で見たが毎回同じところで寝てしまい、うずらを食べる音で起きていた。
配信で新幹線移動中に見た。やはり眠たくなったが最後まで見れた!
音も映像も眠気を誘う。それだけ心地よいということ…
『バベットの晩餐会(1989年)』を観る。19世紀後半、北欧の小さな村が舞台。美しい姉妹、信仰心の鑑のような姿。それと応え合おうとする登場人物たち。序盤から中盤、村の閉塞感に胸が詰まる感じもした。フ…
>>続きを読む(C)1987,A-s Panorama Film International.All Rights Reserved.