ザ・メニューのネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・メニュー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

孤島で繰り広げられるサスペンス的なことかと思ったら、もっとぶっ飛んでた笑笑

ハンバーガーむしゃむしゃのオチが気持ちいいね
序盤から漂う不気味な雰囲気。
料理はおいしそう!だがパンは食べたい!
食材に不安を覚えたけど、深読みしすぎました。

それにしても主役のレイフファインズは神経質で不安定なトップが良く合う

少人数限定の孤島での高級ディナーツアー。超有名シェフの作る最高級コース料理を味わうが、少しずつ料理の内容が不穏なものになっていく。

辣腕シェフの元、成長していく料理人たちの話かと思ったら思ってたん…

>>続きを読む

「注文の多い料理店」かよと思いつつあながち下敷きなのかなというホラーサスペンス。面白くて一気に見た。レイフ・ファインズは「シンドラーのリスト」で世に出て認識したのは「クイズショウ」辺りからと思うけど…

>>続きを読む

コースの混乱に至るまでダラダラしてて飽きちゃった>_<でもそこから展開が大きく変わって面白かった。シェフの意図が最後の最後まで理解できなくてモヤモヤしてたけどチーズバーガーを注文されてから料理を楽し…

>>続きを読む
レストランが狂気の劇場へと転換する瞬間がおもしろかった。
導入のワクワク感から中盤に向けて謎が膨らんでいく感じは面白かった。
終盤で主人公の女性以外の感情の動きが理解できず、不完全燃焼感がすごい。

全然わかんなかった。。
シェフが気に食わなかったヤツを復讐したってこと?いや、みんなイケスカない客だけどだからって殺す?動機が共感できないからずっと置いてけぼり。スタッフが自殺したり、シェフのために…

>>続きを読む

快速のサイコパスを見たい方にオススメ
思想的なねっちょりした陰湿さがないのでみんなでツッコミながら見れる
テイラージョイ目でっかすぎるのでそれだけでも全然見れます

ーー
・アニャテイラージョイ綺麗…

>>続きを読む
注文の多い料理店,あの世とこの世,三途の川的な要素を感じた

あなたにおすすめの記事